釣りメーカーへの道【V0l.5】 | 【Real.アジング~真実へ~】第5章

【Real.アジング~真実へ~】第5章

令和4年1月、50歳で陸上自衛隊を依願退職。釣りメーカー【MIZAR】を立ち上げ奮闘中!アジングの楽しさを伝えたい。ただ、意味のない過大表現や偽りでアングラーを煽って製品販売する気はない。真実を伝え、それでもなお楽しいのが本物の釣りの楽しさである。

どうも!!

 

いよいよ究極のチタンティップ

ULTIMATE TOPの発売が間近になってきた!

 

先日、製品が納品された!!

 

その前にサラッとアジング釣行記を・・・・

 

6月1日(水)大潮  単独釣行

 

久しぶりのアジング

海猿の場合、1週間以上間隔が空くと【久しぶり】という表現になる。

 

昼の1時前に出港してJH真鯛でも・・・・と思ってやってみたが・・・

 

ビールを食らい船上で昼寝zzzz

 

このところ大忙しでたまにはこういう時間も必要だ。

 

で、暗くなるころには・・・

 

 

海はベタ凪で最高のコンディション!??

 

が、2時間後・・・・

 

全くアジの気配無し・・・

海猿センサー故障したか??

 

夜10時、あまりに反応が無いので潮返しの時間まで1時間ほど仮眠zzzz

 

そして深夜11時再開!!

 

入った!!

 

そこから日付けが変わったAM0230まで

 

なかなかアジングらしい楽しいアジングを展開。

ボトムから約2m49㎝上で連発!!

 

たまにボトム上5mくらいからの反応もアリ。

 

MAXサイズは28㎝だが、アジングはサイズではないと考えている海猿。

 

 

いや~!実に楽しい!!

 

どんだけアジングばっかやってんだ?と思われるだろうが、

死ぬまでやる。多分。

 

さてさてさて・・・

 

 

納品されたチタンティップの群れ・・・

 

 

日本屈指の技術力を誇る【吉見製作所】製である。

純日本製でもある。

 

訳のわからないチタンティップロッドの先についてる【なんちゃってチタン】はどこのお国のモノなのでしょうか??

 

今回、発注したMIZARオリジナルチタンは生産技術の限界まで無理を言って何とか形にして頂いた。

 

これぞ!made in Japan

 

流石!吉見製作所!あっぱれ!である。

 

 

夜な夜な製品チェックをしながら梱包作業員に徹する海猿。

 

 

なかな大変な作業だが兵隊の時の訓練に比べればなんちゃないね。

 

はい、そんな感じで進んでおりますので

 

楽しみにされている方!暫しお待ちください!

 

 

 

では!!

 

ごきげんよう!!