おじいちゃん子、おばあちゃん子集合! ブログネタ:おじいちゃん子、おばあちゃん子集合! 参加中






有り難いことに、私の両親も旦那の両親も共に、こーくん&めーちゃんをとっても大事に可愛がってくれます。

私のおばあちゃん、子供達にとっては曾祖母ちゃんも、私達夫婦&こーくん&めーちゃんをとっても大事にしてくれます。






17日は敬老の日キラキラ

と言うことで~






いつも大事に可愛がってもらっているジィジ・バァバ・曾祖母ちゃんに、感謝の気持ちを込めてプレゼントを作りました(^^)

ちょっぴり早いけどねw





色紙にメッセージと似顔絵と写真を付けて。





まずは旦那方のジィジバァバへ。



ジャーンキラキラ








こーくんが文字と似顔絵、めーちゃんが周りの装飾を作成しました(^^)





メッセージの文字は、私が鉛筆で書いたのを、こーくんにペンなぞってもらったんですが、かなり上手!←親バカ

いやいや、親バカだけど、本当に母ちゃんビックリしたよ!





毎日変わらない気がするのに、ちゃんと成長してるんですなぁ。






この色紙とお菓子を一緒にして、旦那方のジィジバァバに郵送しました(^^)







そして、次は曾祖母ちゃんへ。

これまた色紙とお菓子を持って、会いに行ってきました(^^)






まだまだ元気でパワフルな曾祖母ちゃん、とっても喜んでくれました。





曾祖母ちゃんに年齢を聞いたら

「今94歳かな~、いや95歳か?…若い方が良いから94歳にしといてくれにひひ

だってw





何歳になっても女性は若い方が良いもんなんですかね( ´艸`)






大正7年生まれと、平成20年・22年生まれのコラボ写真(^^)










曾祖母ちゃん、これからも元気でいてね~!






最後は私方のジィジバァバ。





数日前に

私「そっかぁ、もうすぐ敬老の日かぁ~忘れるとこだった」

って言ったら

実母「敬老の日とかまだしなくて良いからね~まだ若いつもりだもん、何か嫌だ~あせる

って言われたんですよね(^^;)

ここにも若い方が良い女性が!www






そうは言われたけど、こーくんに

「あれ?もうひとつのジィジバァバのは作らんの?」

って言われたので…





作りましたYO!w










メッセージを“元気でいてね”的な感じにしなかった辺り、ちょっと気遣ってみたり?w





こちらは17日当日に、子供達から渡してもらおうと思っています音譜

…喜んでもらえると良いけど(^^;)






いつもいつもたくさんの愛を子供達にくれるジィジバァバ達。

私からも感謝の気持ちでいっぱいです。





お年寄り扱いしたら嫌がられるかもだけどw、どうかこれからも元気で、私達・子供達にいろんなことを教えて下さいねキラキラ





ちょっぴり早いけど、祝・敬老の日!(^^)