こちら名古屋は、曇りがちの空からお日様が顔を出しまして、夏もよう、かと思えば、またまた雲に隠れて、、不安定なお天気です。


雨はからりと上がりましたから、まあいいですね。



でもでも、北海道は豪雨なようで、と言いますのも、ただ今わが夫、北海道放浪ひとり旅中なんです。予定はなんと5週間😱



ただ今、北海道、紋別の道の駅。
夫の、北海道放浪ひとり旅紀行は、facebook で、代理レポート中です。もし興味のある方がいらしたら、探してみて下さいませ。波原よう子





今年に入ってからは、忙しい日々でした。

1月 コスタクルーズ
2月から3月にかけて イタリア
4月初旬 母と山中温泉(これは私の
   みですが、主人は留守番)
4月中頃の1週間 ハワイ島
5月 GWは知多で過ごし
5月中頃からは アラスカクルーズ
6月 アラスカから帰国して、
  10日でカンボジアのシェムリア
  ップへ
6月 カンボジアから帰国後1週間
    で、夫は5週間の北海道放浪
     ひとり旅をしております。


というわけで、アラスカクルーズレポートは、シェムリアップから更新してたんですよ。


それにしても、主人のなんでも見てやろう精神には、ほとほと感心します。


母とふたりで、久しぶりのゆったりした日々をおくっています。


と言いましても、孫達のダンスのお迎え、掃除機がけ、草木の世話と水やり、そしてメルの世話、主人がやってくれてたので、家でのやることは増えたけど、



家を空けていた間にたまっている、雑用をかたずけたり、旅を楽しむために使う体力や、心のストレスは、日々の生活の営みの忙しさのストレスとは、全くタイプの違うものですね。


と女性は考える、でも主人はぜんぜーん考えないみたい。足の向くまま気の向くまま、


ちょっと寂しがりやの主人は、私がそばにいたならば、そんな幸せなことはないでしょう。 第一食事のことを考えなくていいのが、きっと楽だろうな。 でもそんな訳にはいきませんよ!



しかしながら、主人はほんとに自由人だなー、とつくづく思います。65歳まで宮仕えをして、さぞかし辛かったことでしょう。


サンデー毎日になってのはじけ方をみていると、そんな風に思うこの頃です。






さて、時々無性に食べたくなる 利休さんのお好み焼き!






先日思い立って、母と行ってきました。ちょー美味しかったです。😊😊
お昼をまわってから、いこか! と気軽に行けるのも、母とふたりのお陰だな。 夫はね、きっとこう言います。
なんでもいいから、なんか作って!めんどくさいよって、、

旅してる時のあのアクティブさと、なんという違いでしょう。(笑)



本日、娘の4番目のメグちゃんが3歳になりました。


少しお眠になっていて、せっかくのケーキを前に、ちょっとびびっているメグちゃん!


 

メグちゃん、食べないの?

メグ食べるーー🎂🎉

やれやれ、やっとご機嫌がなおりました(*^-^)

プレゼント開けるときには、すっかりご機嫌🎵💞




こんなのが幸せと感じる、それが女性。



わが夫は、

留萌の道の駅からの、サンセット


こんな夕日を見ながら、大いに感動!晩酌やりながら、、

幸せらしいですよ。



わたしのブログは、次回からは、カンボジア、シェムリアップをレポートいたします。

( v^-゜)♪