訪問ありがとうございます。

とにかく明るい性教育 パンツの教室協会

代表理事 のじま なみです。

 

 

 

さて、3月3日は

女の子の節句・ひな祭りですおひなさま

 

 

 

 

明日はひな人形を飾って

お祝いをされているご家庭も多いのではないでしょうか?

 

 

 

実はこのひな祭。

 

 

 

昔々から、

性教育を伝える日とされていたのをご存じですか?

 

 

今日は

ひな祭りにできる性教育

をお届けしますね♡

 

 

 

桃の花や菱餅は女性の象徴⁈

 

 

諸説ありますが、

ひな祭りは「桃の節句」ともいわれ、

中国で「上巳の節句」に桃の花が使われていたことに

由来しているといわれています。

 

 

中国では桃の花に

長寿や魔よけの力があると考えれれていて、

古くから親しまれてきたそうです桜

 

 

また、春真っ先に花が咲いて

実を多くつけることから、

多産の象徴。

 

 

 

さらに菱餅は

“女性自身”を模しているという説があります。

 

 


津田塾大学教授の三砂ちづるさんの著書

『オニババ化する女たち 女性の身体性を取り戻す』

(光文社)によると、

 

 

日本では子宮全体のことを「おひし」と呼んでいて、

正座を崩すと「おひしが崩れる」と言われたんだそうです。

 

 

 

菱餅の色にも意味がニコニコ

 

 

1番下の緑は「草」と厄除けを

 

真ん中の白は「雪」と子孫繁栄と健康を

 

そして一番上のピンクは「桃の花」で魔よけを

 

表しているといわれています。 

 

 

 

どれも、女の子の将来を幸せにと願う

親心がこめられてますよね!

 

 

 

ちらし寿司は男性との恋愛観の象徴!?

 

 

ひな祭りの夕食と言えばちらし寿司!

我が家も本日ちらし寿司を食べましたが、

このちらし寿司でも性教育ができるんですよ!

 

 

三砂ちづるさんの著書「少女のための性の話」によると、


「高野豆腐のように甘い人、

ゴボウのように歯ごたえがある人、

ちりめんじゃこのように頼りない人

いろいろな男の人がいるけれど、

 

みんな散らして、しっかりかみ分けて、

自分に合った男の人を選ぶんですよ」



という意味があるんだそうです!

 


まさかちらし寿司の具が男性を見極めるための

イロハとなっていたなんて、、、、、

誰が想像していたことでしょうびっくりびっくりびっくりびっくり

 

 

正直なところ、

これが一番驚きのひな祭りの習わしでした(笑)

 

 

 

はまぐりのお吸い物は夫婦円満の象徴

 

ひな祭りの食事の中でも代表的なメニューとなっている

ハマグリのお吸い物。

 

 

二枚貝であるハマグリは、

もともと対になっている貝とはぴったり合いますが、

別々の貝を2枚あわせても合わないことから

夫婦円満、仲の良い夫婦の象徴とされています!

 

 

 

また、ハマグリは「貞操、純潔」の意味もあり、

乙女の純潔が守られますように、、、

との願いも込められているそうです。

 

 

 

その昔、

今よりも幼い年齢で嫁いでいく娘たちに

家族みんなで幸せを願いながら

伝統文化にその願いを込めていたかとおもうと

感動的ですよね。

 

 

 

 

ひな人形や7段飾りは結婚式のお道具セット!

 

ひな祭りの誕生は平安時代、

禊や祓いの儀式に、

紙や藁でつくられた

「人形(ひとかた)」を使っていました。

 

 

これの人形信仰が

今の雛人形の基礎。

 

 

江戸時代には人形と道具がセットになり、

家の力を誇示するためにどんどん派手に!

 

 

そして、

娘の幸せな結婚式を模した

7段飾りがはやっていったそうです。

 

 

 

 

 

いつ片づけたらいいの!ひな人形問題!?

 

また、案外悩むのが、、、、

ひな祭りの人形はいつ片づけるのか問題!!!

 

 

 

都市伝説的に

 

 

翌日に片さないと婚期を逃す!

 

 

なーんて噂を聞くと、

すぐに片づけなかったときの

罪悪感や後悔、、、半端ではありませんよね(笑)

 

 

 

私も毎年片づけ忘れては

娘に小さく

「ごめんね、、、」とつぶやいておりましたが、

今回せっかくなので調べてみました!

 

 

 

ひな人形をしまう時期。

通常3月3日が終わったら片付ける地方が多いのですが、

旧暦(4月3日)まで続けて飾る地域もあるそうです。 

 

 

しまう時期に関して大事なこと。

それは、お人形にとって負担の少ない、

 

 

 

よく晴れた

湿気のない日に片付ける事です晴れ

 

 

 

なぜ天気がよい日なのか……と言いうと

天気がよい日は湿度が低いから!

 

 

 

ひな人形に使用している生地は湿気に弱いものが多く

湿度が高い天候の悪い日にしまうと、

翌年にカビやシミが……という結末になりかねません。

 

 

 

 焦ってしまうよりも、

お天気と相談しながら大切にしまってくださいね。

 

 

 

【参考】
 「少女のための性の話」第8回ひなまつり – 三砂ちづる著
「オニババ化する女たち 女性の身体性を取り戻す」- 三砂ちづる著
人形の東玉HP

にっぽん文明研究所HP

 
 

 

<

 

 

 

 

 

 

 

のじまの講座やセミナー、イベントはメルマガからの募集です!

2万人が愛読中!ける!笑える!と大好評なこちらのメルマガで沢山の事例や声かけもアップしているので、メルマガ登録しておいてくださいね♡

↓    ↓     ↓

 

 

 


大人も知らない!? 性教育なぜなにクイズ図鑑

Amazonはこちらから🔻

 

 

 

 

 

 

こちらも大人気!

LINEのお友達登録で
親子で話せる性教育のかわいい絵本を
1話無料プレゼント中ラブレター
ぜひ、親子時間に楽しんでくだいニコニコ
⇓  ⇓  ⇓

 

 

オススメの性教育本はこちら

 

チューリップ黄マンガ版性教育!忙しいママにぴったり!

 

 

チューリップ黄親子で読むのにぴったりの1冊(3歳〜12歳くらい)

 

チューリップ黄性教育ってなに?という方に初めて読むのにぴったり!

 

チューリップ黄男児を持つママには必見!


 

 

*==================*
 

 

3歳から始める 明るいお家性教育が

全国ZOOMでうけれます!

パンツの教室協会

インストラクタ―主催の講座一覧は

協会ホームページに載っております。

 

⇓ ⇓ ⇓

image

 

*==================*