ちょっとだけ。

ほんのちょっとだけ。

 


 

朝から気づいて

ぐっ。。。ときてしまったこと。

 

 

 

子育て歴15年。

 


 

本当にしゃにむに頑張って

子育てして、

働いて。

 

 

 

ある日は

この子育てが早く終わればいいのに。

子ども達が早く巣立ってくれたら

楽になるのかな?

 

 

 

どうにもうまくいかない毎日に。

いや、

どうにもうまく進められない毎日に。

 

 

 

子どものせいじゃないのにね。 





子育ての終了を願う日も

やっぱり一度や二度はあって悲しい

 

 

 

中3、小6、6歳年長の3姉妹の我が家。

全員卒業、卒園というまさかな

奇跡の日々が続いているわけですが、

 

 

 

昨日6歳3女が

『ママはいどうぞ飛び出すハート 上手にできたよ。

 これ、ママのために飾ってあげる照れ

 

 

 

 

と、保育園で作ってくれたひな人形セットを

iPad立てに飾ってくれたんです。

 

 

 

その時はね、

 

 

 

もう、、、、なんて

可愛いのキューン

 

 

 

と、胸キュンだったんですが、

朝、ブログを書いている時にふとね、

気づいちゃったんです。

 

 

 

あーーーー

15年、毎年誰かが作っくてくれた

このひな人形の手作りプレゼント。

 

 

保育園が今年最後の年だから




来年からもう

もらえないんじゃん!!!

 

 

 

寂しい。。。。

 

 

あーーー、寂しい。。。。

 


 

気づいたら

このひな人形が愛しくて愛しくて。

 

 

 

朝からこのブログを書いていて

涙が止まりませんでした。悲しい悲しい悲しい悲しい

 

 

 



 

子育てはあっという間と

よく言うけれど、

15年。本当にいろいろあったけど。

 

 

 

総じて私の幸せは

いつも娘たちのとなりにありました。

 

 

 

お母さんにしてくれて

本当にありがとう。

 

 

 

いつか娘がこのブログを読んで。

ママっておバカさんだな~と

笑ってくれるといいなニコニコ

 

 


ではまた音譜

 

のじまの子育て講座や性教育セミナー、

イベントはメルマガからの募集です!

2万人が愛読中!ける!笑える!と大好評なこちらのメルマガで沢山の事例や声かけもアップしているので、メルマガ登録しておいてくださいね♡

↓    ↓     ↓

 

 

 

 

2021年12月14日発売最新刊!

大人も知らない!? 性教育なぜなにクイズ図鑑

Amazonはこちらから🔻

 

 

 

 

 

 

こちらも大人気!

LINEのお友達登録で
親子で話せる性教育のかわいい絵本を
1話無料プレゼント中ラブレター
ぜひ、親子時間に楽しんでくだいニコニコ
⇓  ⇓  ⇓

 

 

オススメの性教育本はこちら

 

チューリップ黄マンガ版性教育!忙しいママにぴったり!

 

 

チューリップ黄親子で読むのにぴったりの1冊(3歳〜12歳くらい)

 

チューリップ黄性教育ってなに?という方に初めて読むのにぴったり!

 

チューリップ黄男児を持つママには必見!


 

 

*==================*
 

 

3歳から始める 明るいお家性教育が

全国ZOOMでうけれます!

パンツの教室協会

インストラクタ―主催の講座一覧は

協会ホームページに載っております。

 

⇓ ⇓ ⇓

image

 

*==================*