ブレブレですが(笑)


高校生の娘と

小1三女と

皆既月食を観察

🌑🌒🌓🌕🌗🌘



●おつき様の温度は何度?

●お月様行った人は何人?

●どうして110度から-170度になる

おつき様のところで人は動けるの?

●宇宙服って?

●次いつこれがみられる?



最後は

『ママとまたみたいなぁ〜❤️』

だそうです。



可愛すぎて死んでしまいそう目がハート飛び出すハート



質問がとまらない

観察会とはりました。



本物の体験ってやっぱり

めちゃくちゃ大事ですね✨




子供達と会話がはずむ

対話術は3万人が読むメルマガで配信中です❣️

 


3万人が愛読中!ける!笑える!と大好評なこちらのメルマガで沢山の事例や声かけもアップしているので、メルマガ登録しておいてくださいね♡

↓    ↓     ↓

 

 

 

 

2021年12月14日発売最新刊!

大人も知らない!? 性教育なぜなにクイズ図鑑

Amazonはこちらから🔻

 

 

 

 

 

 

こちらも大人気!

LINEのお友達登録で
親子で話せる性教育のかわいい絵本を
1話無料プレゼント中ラブレター
ぜひ、親子時間に楽しんでくだいニコニコ
⇓  ⇓  ⇓

 

 

オススメの性教育本はこちら

 

チューリップ黄マンガ版性教育!忙しいママにぴったり!

 

 

チューリップ黄親子で読むのにぴったりの1冊(3歳〜12歳くらい)

 

チューリップ黄性教育ってなに?という方に初めて読むのにぴったり!

 

チューリップ黄男児を持つママには必見!


 

 

*==================*
 

 

3歳から始める 明るいお家性教育が

全国ZOOMでうけれます!

パンツの教室協会

インストラクタ―主催の講座一覧は

協会ホームページに載っております。

 

⇓ ⇓ ⇓

image

 

*==================*