0211*23w0d点滴差し替え | nanamama★小1長女と年中長男と1歳次女の3人育児♪

nanamama★小1長女と年中長男と1歳次女の3人育児♪

長女☆2013.10.31(帝王切開)
長男☆2015.12.24(帝王切開)
次女☆2019.05.25(帝王切開)

長女は仙尾部奇形腫を持って生まれました。
術後の経過や日常生活を書いてます♪

気軽に読者登録・コメントください☆

2/11(月・祝)23w0d

早いもので妊娠6ヶ月最後の週ですよ〜

8:30 朝ごはん
ここは旅館なのか!?
めっちゃ食べ応えのある和朝食!
食べきれずに残しました(^_^;)

そして抗生剤の点滴するときに
液が落ちなくて…差し替え決定
明日で明日で点滴外れるから
あと1日頑張ってほしかった…
よく見たら腫れてるし仕方ないよなぁ

点滴が右腕になったので動きづらさ倍増。
しかも私は刺してから一晩経たないと
痛みがなくならないため
今日一日は我慢しないと…(^_^;)


12:00 お昼ご飯
おうどん
こちらも食べきれず_| ̄|○ il||li
昨日のトンカツがきいてるな
右腕点滴なのでスプーンとフォークを
つけてもらった!

15:00 おやつ
モンブランと紅茶♡
そこらのカフェとかより美味しいで!
ホンマに幸せなひととき♡


18:00 晩ごはん
チンジャオロース風の中華メニュー
ようやく食べきれた〜!
美味しゅうございました(*^_^*)

明日は朝に点滴外れるから楽しみ〜!