次女

朝からお弁当準備して、、
花粉症が酷いから午前からの塾の授業には行きたくないって🤣🤣こんなに酷い症状になるとは。

お弁当準備して行かないとなったのは、2月からだけでも3回目🥲🥲

愚痴…💦💦

でも長女が受験した中学入試分析会には予定通り参加できる!
母に許可をもらいました😅



次女は、1日中、恥ずかしくてしんどいまま塾にいるのは辛いからと、夕方からの授業だけ参加することになりそう。咳、鼻水…

3.14は、元町、花隈へ。
お友達と待ち合わせしたのは、マムーニアさん。

帰りにラロッタベーカリーさんへ。

今朝は、全粒粉アーモンドコーヒーロールパンをいただきました。











追記3.18 9時

全粒粉 有機ピーナッツバター Mapleミルク

冷凍→レンチン30秒→溶け切ってなくてややしっかりピーナッツバターも良い!(バーは1色1本)

パンはバターなし。トーストしても、クラストはパリッとしてなくてややしっかり食べやすい!

これはまたリピートしよう!!















父が職場からもらってきたよ。メリーチョコレートのミルフィーユ。

アーモンド2個、ストロベリー1個、チョコレート2個



3.14 朝にいただきました。




3.14購入日には、ラロッタベーカリーさんのセミハードトーストをカットしていただきました。










3.17


セミハードハーフと同じサイズ感で未カットのもの。



3.18 9時半

ピーナッツバターサンドを食べた後、

3.17に買ったセミハード胡桃パンの上のもう半分を冷凍リベイク

クラストの食感良いなぁ。やっぱりオリーブのオイリーさ。噛めば感じる程度。それが美味しい。

ピーナッツバターをつけても美味しいー。


3つ上の写真のセミハードのもう半分もレンチン→トースト

バターなしだから、噛むとふにゅっとぺたんこになる生地。でもラロッタさんのは許せるレベル。美味しい。セミハードプレーンは、購入日にそのまんま食べした時のもっちり感の食感、味の方が最高!


3.20 13時 自然解凍したプレーンベーグルを。直径9.5 高さ3.8

そのまんまでも美味だけどきめの荒さがあり、

すこーしトースト。パリッとせずややむち、もっちりまた買います!