有楽町駅前でTHE BIG ISSUE が売られていたので求めました。以前は、川崎駅でも二ヶ所ぐらいで販売されていたのですが、いつのまにかいなくなってしまいました。THE BIG ISSUE とは、ホームレス自らが販売する雑誌で300円の売価のうち160円が販売者の収入となります。

 まだTHE BIG ISSUE が日本に上陸する前、イギリスに遊住していたのでホームレスが販売するその雑誌の存在を知っていましたが、若く傲慢で親の手厚い庇護を受けている私は密かに軽蔑していました。だからイギリスでは一度も買ったことがありません。Sainsbury(スペル合ってるかな?)マーケットの前での販売者を避けるように通ったものです。

 日本で発売されるようになってもしばらくは興味を持てませんでした。知人や家族が買ってきたものをパラパラを開くぐらいはしましたけど。

 数年後、何故か小さな好奇心のようなものが湧いてきて自ら求めましたが、その時もホームレスの手からお釣りを受け取りたくないので100円玉が3枚あるかちゃんと確認した上で買いました。ちょうど100円玉を3枚、持っていないときは購入を諦めました。

 何度か求めるうちに今では100円玉が3枚あっても、なくても(さすがに5千円札or1万円札の時はNGですが)普通に買えるようになりました。THE BIG ISSUE は、世界中のネットワークがあるので(国が違う同じ雑誌で記事を提供しあうことを出版業界ではリフトというらしい)雑誌そのものとしてもクオリティが高く純粋に読み物としても楽しみなっています。ハリウッドスターへのインタビューなど英語と対訳が掲載されているので勉強になりますしね。

取締役A子の学び真似びの日記-THE BIG ISSUE

 ちなみに今号(117号)の巻頭インタビューは、オバハン編集長で有名な中瀬ゆかり♪お見かけを裏切って魔性の女として林真理子のネタにもされている方です。福田和也氏もこのオバハンには負けるそう。怖いもの知らずのオバハン編集長にも怖いものがあったのね!と意外な一面を知るインタビューでした。

 次号は、岩井志麻子が登場!こちらも読みたいのでまた川崎での販売を再開してもらえないでしょうか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

南栄工業からのご案内♪


取締役A子の学び真似びの日記-ヨド物置エルモ

ヨド物置 エルモ


お色は3色(カシミヤベージュ、黒、木目調)






取締役A子の学び真似びの日記-エルモは上吊式

業界初の上吊式!スムーズで静かに動く!扉下レールがないからお掃除も楽楽!


取締役A子の学び真似びの日記-握りん棒 大きな取っ手「握りん棒」で開け閉め楽楽!両手がふさがっていても肘などでOpen♪



お見積り無料!!設置のご相談もお気軽に!

お値段も精一杯に勉強させていただきますOK


 プチメ&メールam-nanei●nanei-k.co.jp にて お待ちしております手紙

 (●は@に代えてください)

                                            A子 拝


追記:ただいまHP製作中です。近日中により詳しくヨドコウ製品をご紹介させていただきます。

また左のブックマークのヨドコウ・ヨド物置HPよりご興味のある商品がございましたら

遠慮なくお問い合わせくださいませ。お待ちしております!!