今年はいつもより暑い気がする。
ニューヨークの夏って、日本みたいに梅雨があるわけでもないし楽勝だよ〜 って思ってたら今年はまいりましたショック
新居に天窓あるから余計暑いのかもしれませんが…


私は暑がりなのでこんな猛暑日にはエアコン付けて部屋に引きこもるのが好きですが…
元気もりもりの1歳児はそうもいかないので、どこかに出かけないといけませんね。
広くて涼しくて、ご飯やお茶があって、遊ぶ物があって… ってのはやっぱり先日紹介したチルドレンズミュージアムか、
大型ショッピングモールか、
そして、あこですよ。
IKEA。


ブルックリンに住み始めて一番変わったのは多分IKEAの意味じゃないかな…
マンハッタンに住んでた時はIKEAは海を渡って行くところだから、年に一回ぐらい行くところ。
だったのが
ブルックリン住民になってからは
特にIKEAまでバス一本で行けるまちに住んでいるから、
IKEA=暑い時に行く室内公園
笑い泣き



{08F9C102-A90F-4508-9CAF-0DF3B43D7A6B}

1年前はお買い物中にオムツ変え二回、
授乳も2回えーん

だったのが
今はチョーラクラク!
ご飯は家で食べたからパス、オヤツのフルーツはIKEAで買って、
私はコーヒーを飲む余裕すらありました。


ありがたくて泣ける笑い泣き



娘はIKEAのショールームが好きなので
なんぼでも遊べます。
ちょっと必要なものもあったのでお買い物もしました。


{8D30904D-A624-4974-A3ED-A5AA92CFC219}

こうやってバスで帰ります(*>ワ<)
私ってもうオカンになってもうたなって思う瞬間。
昔は恥ずかしくてしなかったはずのことも、時々やっちゃう…
ベビーカーにドアマット挟んでバッグには竹突っ込んでバスで帰りました。


いや、でも別に… IKEAから出る人みんなこんな感じやし笑い泣き


早速買ってきた物を使ってちょっとだけ家いじりしました。
報告は明日パー