こんにちは!

一つステッチをするだけでめちゃくちゃ時間がかかっている私です(笑)

だってだって……!

この期に及んで「ミシンが……」なんて言いたくないんですが、なんかちょっと様子がおかしいのですNEWミシンが>_<

ミシンの不具合は8割方使い方のせい、とどこかのミシン屋さんで見た気がします。
だからきっと私の使い方(手入れの仕方)が良くないのだと思いますが、手入れはまだ埃を取るくらいしかしてないんですよ。

で、何がおかしいかというと「上糸を通してる辺り」からカランカラン?カシャンカシャン?音がする。
最初はしなかった……気がするんですが。
もしかしてしてたのかもしれないけど、気にし過ぎかな?
音がするだけならまあいいとして、症状としては縫い目が少し乱れます。
何度も何度も端切れで試し縫いをして、スピードや糸調子を変えたり何だかんだと色々やってみましたが、何かがおかしい。

そんな中、一番真っ直ぐ縫いたいポケット口のカラーステッチをするという無謀さ。

{151B0867-FFF4-46DD-9808-2C47AA6C2CD0}

上糸がかかっている部分を確認したくて、ミシン上部のカバーのネジを外してむき出しにしてみたんですが、これは絶対に素人が触っちゃいけないとこだ……とビビってそっとまたカバーを被せました(-_-;)

まさかまた異音に悩まされるなんて!
ミシンに無理をさせ過ぎたのかな?(厚み的に)
変な使い方はしてないつもりなんだけどなあT^T