おはようございます!


今日は娘の誕生日( ´ ▽ ` )
ですが……もうとっくに出かけました。
夢と魔法の王国へ♪

そういえば去年は、まさかの学校の宿泊学習かぶりでやっぱり朝早く出発したんだったな。。
中学入学直後だったから緊張感もあって誕生日どころじゃなかったみたいだけど、もし今年だったら「誕生日にお友達と一緒にお泊り!」なんて大はしゃぎしたんだろうなーと思ったり。
こうやって親よりも友達優先になっていくのは成長の証。寂しいよりも、嬉しいです^ ^

そして、スマホポーチも何とか出来上がりました!
ものすごく急いだので、普段なら絶対に縫い直すほどの縫製ミスありまくりですが、そこは目をつぶって。

娘も私も大好きなプーさん♡

クリアポケットなので何も入れないと本体の生地が見えるし、

入れててもプーさん♡

でも娘のスマホカバーはご覧の通りの手帳タイプなので、ポケットに入れたまま画面操作することはないからクリアポケットにする意味はないんですけどね……
(一応、今度作るスマホポーチのための試作も兼ねているので)

バネ口金の特性を生かして、充電しながら持ち歩けます。

別マチの片側はポケットにしてありますがとっても細いので、こうやってペンが入る程度。
娘はキャラクターのサインをもらう時用にここにサインペンを入れてました。

反対側。
サークルレースもマスタード色の無地の生地も、ツーウェイオールを作るために買ったのをちょっと拝借。
蜂の巣をイメージした生地はデコレクションズさんの「honey」
プーさんの生地と合わせて使おうと思ってずっと前に買ってたのがやっと使えました。

ポケットは二段。
一体何をそんなに入れるんだって感じですが、今回は上の段のポケットにはティッシュ、ファスナーの方にはチケットを入れました。
スマホでチケットも表示できるけど、紙のチケットはやっぱり持ってないと不安なアナログ世代です。

内布は結構前に買ったプーさんの生地。
本当ならこれを表に使う予定だったけど、さすがに子供っぽいかなーと迷ってた時に今回使った生地を見つけたので変更しました。

イヤホンなどを入れられるようにポケット付き。
でも物の出し入れの時に(特に外のポケットに色々入れてると)ポケット口が引っかかりやすいです。
いらないような気もするし、そもそもがモバイルバッテリー入れなので物の出し入れは少ないから、あまり気にしなくてもいい気もするし。
使ってみないとわからないかなー。

さて、昨日のブログの時点でまだ型紙を作ってる最中だったんですが、この形になったのには紆余曲折ありまして……

自分用のスマホポーチはかなりシンプルで簡単でフラットな作りなんですが(この記事)
友人からスマホポーチを頼まれてから、もうひと工夫してもっと使いやすく、可愛くしたいとずっと考えてました。

底を丸くして、ダーツを付けて容量アップして……でもそうなるとクリアポケットが付けにくいし……と紙で何枚も試してみたけどなかなか形が決まらない。
そんな時にふと、バネ口金は12cmで考えてたけど、娘の手の大きさなら10cmでもいけるかな?と以前作った10cmのバネポーチで確認したんです。
そして開けてみて、中を見たら「!!」
そうそう、「うねうねごろごろ」のバネポーチは内布がダーツ仕様だけど表は別マチだった!と。


これだーー!!
ということで、今回のスマホポーチは「うねうねごろごろ」の10cmバネポーチをアレンジしたものになります。
結局、入れ口が10cmだとかなり狭く10cm用の型紙で12cmの口金を使用したため、もう少しバランスを調整した方がいいかもしれません。
せっかくの下膨れ感が少なくなっちゃったので^^;

改めて、一から何かを作るのは本当に難しいことを実感した次第です。