本日74()営業いたします。

7月からレジ袋有料の法制化により、当店におきましても、手提げ袋が有料となります。

レジ袋、紙袋、ギフトの花用の紙袋などが有料となります。

地球環境のためなるべくエコバックなどをご持参くださいませ♩

当店のシフォンケーキは手で持つだけでもフカフカで潰れやすいので、お持ちでしたら、底にマチの付いた袋やリサイクル紙袋、カゴなどがあったら安心かなぁとは思います。

今のところギフトラッピング(リボン付き)は無料をしばらく継続しますが、今後は有料になっていくのかなぁと思います。

またその時はお知らせしますね。





本日のラインナップ

✔︎富里産ピュアホワイトのキッシュ

✔︎富里産焼きもろこしのキッシュ

✔︎シフォンケーキ7種類

(今週も期間限定品はラズベリーシフォン、ココアマーブル)

✔︎ルバーヴと甘夏ジャムのアールグレイヴィクトリアケーキ

✔︎国産レモンとホワイトチョコのスコーン

✔︎富里産ブルーベリーのスコーン

(本日は農家の青木さんの作る無農薬ブルーベリー。

とても珍しいピンクレモネードというピンクの品種と、濃い紫のものとミックスです)

✔︎幸せな鳥(ショートブレッド)

✔︎国産レモンケイク

✔︎ジンジャーブラウンケイク

✔︎星くずメレンゲ(きゅんと甘酸っぱいレモンメレンゲ)

✔︎七夕アイシングクッキー

✔︎甘夏ジャムのココアクッキー

✔︎アーモンドチュイール

✔︎自家製ドリンク

国産ピンクグレープフルーツスカッシュ🍊

赤肉メロンソーダ🍈

新生姜ジンジャーエール

甘夏スカッシュ

梅ソーダ







雨が降ると、ゆったり営業な当店。

夕方もお菓子が残っていましたら、ぜひお仕事帰りなどにも覗いてみてくださいませ。

では成田の自宅に息子を迎えに行ってきますので、オープンまでもうしばらくお待ちくださいませ。

引き続きご不便おかけしますが、マスクの着用や2名様までの入店制限、手指のアルコール消毒など、ご協力お願いいたします。

暖かくなってきましたので、シフォンケーキは購入日の翌日までにお召し上がりください。

クッキー類とメレンゲ以外のお菓子は、すぐに召し上がらない場合は冷蔵庫での保管をお願いいたします。

賞味期限に限らず、お早めにお召し上がりくださいませ。

ケイク類は、冷えると生地が締まってしまいますので、召し上がる前に常温に戻してから(急ぐ場合はレンジで1015秒ほど)、スコーンやキッシュは再度オーブンで焼き直してから召し上がると美味しいです。

入店は1度に最大2名様(小さなお子様を除く)までの入店とさせてください。

次のお客様は、恐れ入りますが入り口の外でお待ちくださいませ。

お客様同士、距離をとってください。

入店前にアルコールジェルで手指の消毒をお願いいたします。

現金はキャッシュトレーにて受け渡しさせて頂きます。

(お品の受け渡しも、台の上にて)

体調が少しでも優れない方は、ご来店は控えていただき、またの機会にお願いできればと思います。

みなさまも、どうかご無理のないようにしてくださいね。

マスクの着用をお願い致します。

お願いが多くて大変心苦しいのですが、どうぞご理解いただけましたらと思います。

常時換気のためにドアは開けっぱなしにしております。

リスクを避けるためドアノブやショーケースはなるべく触れないようお願い致します。

当店の裏口はスタッフ専用ですので、正面入り口よりご入店くださいませ。

お手洗いの使用はご遠慮くださいませ。

本日もよろしくお願いいたします。

#koharubake #コハルベイク

#千葉 #成田 #富里市 #日吉台 #アイシングクッキー #icingcookies #decoratedcookie 

#bakeshop #焼き菓子屋さん 

#アイシングクッキー屋さん #シフォンケーキ屋さん #焼き菓子店 #花とお菓子

#スコーン #キッシュ #シフォンケーキ #フランスアンティーク #アンティークのある暮らし