昨年の夏の事です。

 

獅子座生まれの素敵な方を囲んで、お誕生日のお祝いランチを頂きました。

 

 

 

 

華やかな主役のお二人に相応しいラグジュアリーな場所をと選んだ

 

レストランは、ザ・リッツ・カールトン東京45階にありますフレンチダイニング

 

Azure45「アジュールフォーティーファイブ」

 

 

 

(↑店内写真はレストラン公式HPのお写真からお借りしました)

 

 

こちらでしたら、お料理、接客、雰囲気、眺望、コロナ対応含め

 

全てが間違いないでしょう。

 

 

ご参考までに、コロナ前2019年に友人とランチにお伺いした時のエントリー

 

→    

 

 

 

久し振りのザ・リッツ・カールトン東京への訪問です。

 

 

 

 

懐かしさも加わり、正面玄関から入り、お写真を撮影しつつ、ゆっくりと

 

45階へとお伺いするつもりが…

 

 

ミッドタウン地下から車寄せのある正面エントランスに向かいましたら、

 

エントランスは、何だか異様な雰囲気にてDASH!

 

車寄せのかなり外側に、立ち入り禁止の腰までの柵が設けられ、柵の向こうに

 

多くの人々が何列にも密に並んで、スマホを掲げながらこちらを注視しています。

 

 

何事かとスタッフの方にお伺いしましたら、

 

某有名外国人のグループが宿泊しており、間もなく外出先から戻るので、

 

一目見ようとファンの方達が集まってこの騒ぎとの事です。

 

芸能関係かと思いましたら、スポーツ関係との事。

 

 

 

 

この辺りで、ひのきざかでの両家顔合わせの帰り、振袖姿のお写真を撮影したわ~

 

とのんびり懐かしさに浸る暇もなく、そそくさと促されてアセアセあせる

 

 

 

 

エレベータホール前で、見事な向日葵のアレンジメントのお写真を、

 

 

 

 

撮影しようとしましたら、スタッフの方に、

 

「今バスが到着し、選手の方達がこちらに歩いて来られますので、

 

急いでエレベータにお乗りください」と。

 

エントランスを振り返りましたら、大量の外国人が、陽気にお話しながら、

 

長い脚を大股に闊歩して、近づいて来るではありませんか。

 

(↓のお写真は帰り際に撮影したものですので、ご参考までにイメージして下さい)

 

 

 

 

いやいや、こちらこそ、どこの国の方達かも不明ですし、

 

コロナの変異ウィルスでもうつされたりしたら大変と、慌ててエレベータに

 

乗り込みましたが、ドアが閉まる前に、話し声から既に先頭集団は、

 

エレベータ前に到着。

 

今にも私一人が乗っているエレベータに乗り込まんとしたその瞬間、

 

ホテルスタッフの方が、選手達を制止して、エレベータのボタンを押して

 

ドアを閉じてくれました。

 

やれやれと、ほっとして(笑)

 

エレベータで45階へと向かいます。

 

 

帰宅後調べましたら、ニアミスしたのは、パリ・サンジェルマンFCの選手の皆様。

 

ひょっとしたら、メッシュや、ネイマールと一緒にエレベータに

 

乗れたかもしれませんが、私はファンではありませんので、同乗を避けられて

 

本当にほっとしましたよ(;^_^A

 

 

45階到着後も、直ぐに彼らがエレベータで登って来る事は分かっていましたので、

 

日本にない変異ウィルスに感染しないようにと、45階エレベータホールに

 

下りて来た彼らの賑やかな声を背中に聴きながら、

 

あたふたとエレベータホールから離れて(笑)

 

 

という事で、45階のロビーやロビーラウンジのお写真は、殆どは帰りに

 

撮影したものです。

 

ロビーラウンジ

 

 

 

 

 

ロビーラウンジ中央の見事なお花のお写真↓はマダムから頂戴しました。

 

 

 

 

天井が高く開放感たっぷりのラグジュアリーなロビーラウンジですが、

 

妙に空いていますのは、コロナ第7波の真っ最中だからかと

 

 

 

 

お食事後は、ラウンジのピアノも生演奏が入り、華やかかつムーディーな雰囲気

 

ですが、相変わらずがら空き(;^_^A

 

 

 

 

ロビー

 

 

 

 

ロビーの奥は

 

 

 


ここは高い吹き抜けの天井に、大きなお花のアレンジメントが華やかに飾られ、

 

私の好きな場所だったのですが、随分雰囲気が変わりましたね。

 

勿論胡蝶蘭も立派で高価ですが・汗

 

 

 

 

ご参考までに、2019年の同じ場所のお写真↓

 

 

 

 

 

かつてここで、娘のウェディングのプレシューティングのショットを

 

一枚撮影しましたのも懐かしい思い出キラキラです。

 

 

preshooting20

 

 

 

さて、では、急いでレストランへと向かいましょう。

 

 

 

 

 

レストラン入口入りますと

 

 


 

専用のレセプションすぐに

 

 

 

 

チョコレートやスイーツのイートインも可能なブティック

 

更に奥は、カジュアルなレストラン「タワーズ」(逆光です・汗)

 

 

 

 

コロナ前は満席で賑わっていた「タワーズ」ですが、第7波の真っ最中にて

 

お客様は一人もいらっしゃいませんでした(;^_^A

 

 

「タワーズ」突き当りを右に折れますと、今回の目的のフレンチダイニング

 

Azure45「アジュールフォーティーファイブ」

 

 

 

 

既に、メンバーはお揃いにて、

 

当初奥のソファ席をご用意頂いていたそうですが、

 

窓際のテーブル席に変更頂いたとの事です。

 

 

 

(↑の店内写真はリボンちゃまから頂戴しました)

 

 

お客様は、私達も含め3組だけでしたので、お席も選び放題にて(笑)

 

 

 

 

テーブルセッティング

 

 

 

 

お席から撮影した眺望写真(マダムから頂戴しました)

 

 

 

 

食べログの口コミ情報にて、事前に分かってはいましたが、

 

見事な眺望を誇ったリッツカールトン東京から、東京タワーが見えなくなり、

 

致し方ない事とは言え、やはりショックですね。

 

という事で、2019年訪問時の写真をしつこく

 

 

 

 

 

改めて思わずため息が出ますえーん汗

 

 

 

さて、気を取り直して、お食事をスタートしましょう。

 

と言いつつ、前振りが長くなり過ぎましたので、お食事のご紹介は、

 

次エントリーに続きます(;^_^A

 


 

おまけは、帰り際に一階エントランスでリベンジ撮影した向日葵

 

 

 

 

 

と、ミッドタウンショッピングエリアにある、リッツカールトンの「カフェ&デリ」

 

 

 

 

「カフェ&デリ」は、テラス席も含め、ほぼ満席でした。

 

 

 

 

コロナでも気にしない人、気にする人、客層が同じリッツでも、上階とでは、

 

まるで違うのでしょうね。

 

 

 

 

 

お読みいただき、有難うございました。