ゴールデンウィーク後半、お天気に恵まれた気持ちの良い日が続いていますね。

 

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

私は、間に休肝日を挟みつつ、近間で、美味しいものとお酒を楽しんで

 

のんびり過ごしています(食っちゃ寝の繰り返しともいう?(笑))

 

 

 

さて、ラグジュアリーホテル「ザ・プリンス・ギャラリー東京紀尾井町」35階にある

 

メインダイニング「WASHOKU蒼天」にての孫の誕生日のお祝いランチ

 

 

 

 

前エントリーの続きです。

 

 

オーダーしたコースは、純澪(SUMIRE)KAISEKI (定価13000円サ別途)

 

 

 

 

 

前菜3種盛りの次は

 

 

 

 

 

②温物 ココナッツとカレー風味の茶碗蒸し

 

 

 

 

カレー風味の茶碗蒸しは珍しいですね。

 

新鮮なお味で、美味しく頂きました。

 

 

 

 

個人的には、お出汁の良く効いた料亭の茶碗蒸しの方が好みですが、

 

娘も夫も喜んでいましたし、海外からのお客様も多いでしょうから、

 

和食にある程度のアレンジを加えた茶碗蒸しの方が、

 

逆に喜ばれるのかもしれませんね。

 

 

因みに、お子様コースの方は、普通の茶碗蒸しの上にイクラを乗せたもの。

 

婿殿も、私同様普通の茶碗蒸しの方を食べたかったらしく、孫と交渉。

 

が、孫はいくら乗せの茶碗蒸しの方が気に入ったらしく、一口も孫に、

 

シェアしてもらえず、婿殿、がっかりしていましたよ(笑)

 

 

③お造り 三種盛り

 

 

 

 

手前のたれは、左が普通の刺身醤油、右が梅肉醤油

 

お造りは、左から旬の真鯛、鮪赤身、帆立のライム?スライス添え

 

梅肉醤油が結構美味しかったです。

 

 

 

ここで、夫が、ワインリストから新たなお酒をセレクト

 

メインの和牛ステーキに合うように、赤ワインのピノノワールを、ボトルで

 

オーダーしました。

 

クラウディ・ベイ ピノノワール2020(13000円サ別)

 

 

 

 

漫画「神の雫」でも取り上げられたニュージーランドの有名なピノノワール

 

コスパ抜群なのに美味しいと評判の人気ワインです。

 

市販価格3000円代程度かしらと思っていたのですが、昨晩ほろ酔い気分で帰宅途中、

 

帰り道の成城石井でチェックしましたら、5000円以上していて、少し驚きました。

 

もうデイリーワインだなんて言えないお値段なんですね(;^_^A

 

 

④煮物 銀鱈煮付け 牛蒡、インゲン、白髪葱を添えて、手前はお豆腐

 

 

 

 

銀鱈と言えば、好物の魚久の粕漬を筆頭に、西京漬け等焼き魚のイメージです。

 

初めて銀鱈の煮付けを頂きましたが、ふわっととても柔らかく煮付けられていて、

 

なかなか美味しいですね。

 

自宅でも銀鱈の煮付けを作ってみようかしらと思います。

 

 

 

 

甘辛い和食の王道のコクのある煮付け汁が、ピノノワールの酸味と

 

マリアージュして、より美味しさが増しますラブラブ音譜

 

 

 

 

「グッドジョブ!!」と、夫も皆に褒められて、まんざらでもない様子です。

 

とても美味しく頂きました合格

 

 

⑤メインの焼き物

 

和牛ロースステーキ 焼き野菜添え

 

 

 

 

手前のおソースは、ポリネシアンソースとホースラディッシュソースの二種

 

 

適度にさしの入った和牛のロースステーキは、焼き方もミディアムで程良く、

 

柔らかくて、とても美味しいですハート

 

 

 

 

個人的には、おろしポン酢のたれもあれば更に良かったと思いますが、

 

酸味のあるニュージーランドのピノノワールとも合って、

 

とても美味しく頂きましたラブラブルンルンOK

 

 

⑥お食事 寿司4貫とお味噌汁

 

 

 

 

最後のお鮨の為に、日本酒をグラスに軽く一杯残しておきました(私の真似をして、

 

娘と婿も・笑)

 

という事で、最後は大吟醸酒と一緒に、お鮨を頂きましょう。

 

 

 

 

しまあじ、本鮪、イクラ、右奥はなんだったかしら?

 

可もなく不可もなく、普通に美味しく頂きました。

 

 

〆のお味噌汁

 

 

 

 

お食事が終わったところで、孫のお祝いのデザートプレートが登場です。

 

 

 

 

孫を中心に皆で並んだお写真を、何枚も撮影して頂きました。

 

有難うございます。

 

 

⑦大人のデザートは、

 

左は、酒粕卵プリン、苺と桜の花と葉乗せ

 

右は、アイスクリーム

 

 

 

 

 

以上でお食事のご紹介は終わりです。

 

お会計は、お酒代28000円が加わり、4人+子供一人で計約77000円弱でした。


大人だけでしたら、同じ価格帯で他の選択肢も沢山ありますが、子供OKのお店かつ

 

雰囲気の良いレストランは余りありませんので、子連れには、

 

ホテルのレストランはやはり重宝しますね。

 

 

孫や娘達は、とても満足だったようです。

 

私も、サービスも良く、ラグジュアリーな空間で、ゆっくりと娘一家と

 

お食事を楽しめて、良かったです。

 

 

ご馳走様でした。

 

美味しかったです。

 

有難うございました。

 

 

 

 

お読みいただき、有難うございました。