私の夫や娘の親戚の北海道函館市豪商山崎松次郎は函館市議会議長も長年して居ましたが松次郎の父親山崎松蔵も地域で災害があった時などは私財も寄付していました。金持ちが議員になった方が災害があった時も私財で寄付もするので議員は金持ちがなった方が良いと思います。金が無いのが議員になっても何の役にも立ちませんし戦後民主主義日本は総理大臣は別ですが他の議員は金が無いのがなってるので最近まで金なしだったその辺のが何が議員なの(笑)と偉いと思わない人の方が多いのです。大企業や大手企業の金持ち社長がなると偉い人と普通に思うのが民主主義日本国民です。私の家族のような大企業や大手企業社員や社員家族は議員に頼み事もしないので変なその辺のが議員になられても何の役にも立ちません!