おはようございます。ピンクダイヤ所属母親とのトラウマを解消することで、望む人生に乗り換えられる法則をお伝えしている、フラクタル心理カウンセラーの坂根直美です。



最高気温36℃、店の中はクーラーをつけて、38℃の毎日です。
いい汗かいてますあせる


3日連続して同じカードを引きましたびっくり

{A0E048CA-0539-4E87-88D7-6823C146C584}

私の深層意識からのメッセージです。

これは、フラクタル心理学の日めくりカードです。



今年の私の人生のテーマは、

責任を取る

お山の大将をやめる

古い価値観を捨てる

だと、様々な現象から読み取れました。




山で例えるなら、

愛媛で有名な石鎚山から、富士山に登るには、


一度、石鎚山を降りないと行けませんよね?

当たり前なのですが、

人生の山になると、一度降りるという事がなかなか出来ないのです。


ひとっ飛びで、次の山のてっぺんに行きたがるのですてへぺろ


小学校でお山の大将だった子が、

中学校に行くと、上級生や、先輩ができて、今までの様なお山の大将ではいられず、小さくならないといけません。


高校に入ったら、また1番下からという様に、

一段上に行く時は、必ず山を降りる必要がある(小さくならないといけない)時があります。



お山の大将でいる間は、周りに出来ない人、弱い人ばかりがいます。


そこで満足してしまったのでは、成長
は止まったも同然。


しかし、次の山を目標にしたら、

今の山を降りなければならないような出来事が起こります。

悔しい!と感じることや、

プライドを傷つけられるようなこと、

何でこの私が?と感じる事もあります。



でもそれは必然な事なんです。
だって、人生のストーリーの脚本は、
自分なのですから。


壁に突き当たったと思えば戻れ、負けたと思って戻れ!

なんです。


自分が山を降りたなら(小さくなれたなら)、周りの人が、価値ある人、能力のある人に変わってたり、目にする現象が変わります。


相手や現象が変わらないうちは、
まだ降りれてない(小さくなれてない)という事になります。


山を降りるのに、思考の修正をしながら降りると、早く降りられ、

早く次の山を目指すことが出来ます。


思考の修正方法は、お任せください。


二人三脚で、一緒に降りましょうニコニコ


全国のフラクタル心理カウンセラー、
日めくりカードのご購入は、





⭐︎60分体験カウンセリング 初回のみ5000円m(._.)m
カウンセリング後、誘導瞑想、修正文希望される方プラス10000円


⭐︎120分カウンセリング20000円
誘導瞑想、修正文付き
主に原因となる思考を掘り下げていきます。じっくりと、幼少期に退行して頂き、脳内回路の修正をして、人生乗り換えましょう。

※対面、Skype、無料通話対応致します。

⭐︎3ヶ月継続コース
対面 or Skype 120分×3回 メールフォロー付き
60000円→45000円
じっくりと時間をかけて、ワーク等を組み込みながら、自分と向き合えます。


⭐︎メールカウンセリング5000円
対面や、人と話すのが苦手という方、自由な時間で受けたい方向きです。
メール5往復で対応致します。

※価格は全て税込みです。