仕事のこと | みるくの「えっ!私が大腸がーん?」なブログ

みるくの「えっ!私が大腸がーん?」なブログ

2014年2月大腸癌 3月前方切除術施行
リンパ節転移あり
6月TS-1内服
8月肝転移発覚しステージ4 手術
12月FOLFOX半年治療
2016年1月大腸吻合部局所再発 低位前方切除術施行
5月腹水貯留認め右卵巣転移 両卵巣切除術施行

1月末に左肺のラジオ波しましたニヤリ
今回は癒着術もしたあとの肺だったので気胸リスクも少なくてそこまで不安もなく無事に終わりました照れ

11月中頃からお尻がずっと痛くて、CT撮ってもらったりしてたのですが何も異常は見つからず、筋力低下してんのかなーと思ってたのですが、この間CTを撮ったら尾骨とお尻らへんにモヤリとしたものが写っていると言われましたチーン

腸が近いので破れてしまうリスクを考えると放射線治療になるにしても全てを治療するのは難しいようでもし転移であればできる治療が、、と少し濁された感じの説明でした滝汗

今回仕事を復帰して今までの復帰と何か違ってて体のしんどさが多く感じたり痛みがあるからか心が弱くなってしまっていますショボーン

自分ではまだ頑張らないとあかん!とか体が動かなくなるまで仕事しないと!と思ってたのですが今回のCTの結果を聞いてやっぱりすごくショックでチーン

家族に経過を報告したら今は体の「無理」のほうが優先されてる状態に見えるから自分の生活をどこに重きを置くかだけど仕事辞めてもいいんじゃない?とアドバイスをもらいました照れ

辞めることが自分にとって甘い選択をしたんじゃないかとかまだできるのに諦めて良かったのかとか治療費のことも考えて辞める選択を出来ませんでしたが、ギリギリの状態で判断するんじゃなく今は治療と痛みのコントロールとかを優先してゆっくり過ごすのもいいのかなと思って少し気持ちが楽になりました照れ

思っていた退職の仕方じゃないけど、
今の私にとって仕事よりも痛みがなく楽しい大切な時間を過ごしたいということが優先したいことだと思いましたニコニコ
もし治療がうまくいけばまた優先順位も変わるかもしれないけど、まだ体が動くうちに!気持ちがそこまで落ちないうちに!楽しく過ごせる時間を大切にしたいと思います爆笑