皆様こんにちはーーーーー。
リブログの意味がよくわかってないなおたろーさんです。

リブログって、何?
Twitterでいうリツイート的なやつ?
ブログやってんのにブログのことがよくわかってない私です。ふふ。



さて、今回は昨日の出来事です。
旦那の話です。



{80ACD7A9-EA95-49AC-8C50-41AEB28F8327}






いつもは子供たちが寝た後に帰ってくる旦那。
昨日は6時頃に帰ってきました。







{86C83B55-FD00-4991-8D53-E3F0AA19F1B9}






帰ってすぐそらじろーにデートのお誘い。
そらじろーのテンションMAX!




{63F850E7-EF8B-467A-BFED-F1DAE4BC8AA6}





近くのコンビニに行くだけでも
パパと2人きりでするお出かけは
ちょっと特別。



そして、帰ってきた旦那は






{4BF2D9EF-3342-43AA-B923-F004A06FD129}




くったくた(笑)

仕事して帰るだけでもクタクタなのに
子供との時間を作りたいがために
なんとか耐えたそうです。
帰宅後、プルプルしてました(笑)




それでも旦那が頑張るのには
理由がありました。





{D41C9A7B-6433-448C-91B6-B3D3451C2A34}




夕方から朝方までの仕事で昼夜逆転生活。
なので私と子どもと顔を合わせれるのは
1日約40分くらい。
休みの日もほとんど仕事。

そらじろーがイヤイヤ期で大変だった頃も
家にほとんどいなかったので
私も「一人で子育てしてる感」があって
喧嘩もすごく多かったです。




{81929039-6E47-43A1-82C1-F5C6B0844F2E}




こさぶろーが産まれてから
「そらじろーが赤ちゃんだった頃
こんなだったっけ?」って思うことが
すごくあったそうです。

思い出そうと思っても
仕事ばかりだった記憶しかなくて

子供がどれだけニコニコ笑ってたか
どれだけイヤイヤ泣いてたか
どれだけ夜寝てくれなかったか
どれだけハイハイで動き回ってたか

思い出せないそうです。





{C02C4A76-7D7B-41EE-BC7F-F0980F748732}




人間は忘れる生き物です。

私なんか、すっごく物忘れ激しいから
ブログやインスタをすることで
子供の行動をメモしたり絵にしたりして
なんとか記録を残してます。
それでも忘れるものは忘れます。

記憶を残すってことは
思った以上に頑張らなきゃいけないです。
忘れる生き物だから。そういうものだから。



旦那はもう後悔したくないそうです。

私も旦那が頑張ってくれたことを
忘れたくないです。

記録を残して
「あの時こんな風に頑張ってくれたね」
と、将来話してあげたいです。





{4CCEA030-EA6C-4752-9C39-39B8CFA729B0}







そして寝かしつけを終えた私が見たものは











{D32A938C-8001-44F0-925B-9BEDD2F91C4E}













{41439925-68E0-438E-BCBA-4E5F0000A593}















{556AB96E-8F9A-4435-A4E3-4F4F1377FF51}





妖怪かまって野郎。




みなさん、これまでの絵や文章を読んで
うちの旦那に好印象を持ったでしょ?


あのね



うちの家族で一番めんどくさいのコイツですから!!!!!



洗濯物!?洗い物!?
そんなのあとでいーじゃん!!
俺の隣にいてよ!かまって!!
お話しよ!!ねえ!ねえ!!!!



思考が子供と一緒です。



みなさんが思っている以上に
ポンコツで、アホで、クズで

めっちゃめんどくさいです。



息子達みたいに可愛かったらいいんだけど

全く可愛くないもん。
メタボ体型、パンツ一丁のおっさんは。
下ネタしか言わねーし。





あーあ

松坂桃李と結婚してぇなあ。








***************





すくパラ2017春夏ブログ総選挙参加してます!


{07FDB7D0-A862-453C-800B-050450CE32E5}



★投票方法★


すくパラ倶楽部のメッセージ機能を使用して

sukupara管理人へメッセージを送信!!


件名に「子育て部門・30番・なおたろー」と書いて

メッセージ本文にはぜひ応援コメントを書いてください!

応援コメントはメッセージとして紹介する場合もあるそうです!


何名へ投票してもOKですが、

同一ブログへの重複投票は無効となりますのでご注意ください。



すくパラ会員でない方は会員登録が必要となります。

お手数ですがよろしくお願いします!!




すくパラ倶楽部さんのサイトはコチラから!




***************