【オススメ☆褒められニット】 | まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

「 お金をかけずにおいしい家庭料理を!^^」

をモットーに
毎日の献立は彩りや栄養を気にしながらも
コストを抑えた内容を心がけています。

娘2人は独立し、現在は夫と義母との3人暮らし。
月の食費は4万円です!^^

 
 
皆さん、こんにちは~(*´∀`)
 
 
 
昨日は新幹線の中でも爆睡でしたが、帰ってからも、疲れたのか、昨日はやたら早目に就寝しました(笑)
 
 
 
 
で!今朝は早く起きて・・・
 
 
 
洗濯につぐ洗濯!(≧▽≦)
 
 
 
明日から天気崩れるらしいので今日やっちゃいます!(・`ω´・)キリッ
 

 

 

 

 

はい。
 
 
昨日の東京は強風で暑いんだか寒いんだかなお天気でしたがアセアセ
 
 
 
東京行く前はこちらは結構暑い日が続いていたので
 
 
 
東京は今長袖なの?それとも半袖(+羽織モノ?)なの?
 
 
 
と、すごく迷いました(*´Д`)=з
 
 
 
で、結局半袖にデニムのジャケットを羽織る作戦で行ったんですけどニコニコ

 

 



インナーに着た半袖ニットが着痩せして見えるので皆さんにもオススメしまーすニコニコ



 

 

これ、去年も確かご紹介して、私なんか好きすぎてイロチで持ってるんですけどね!爆笑
image
 
ニットは着膨れするからニガテ悲しい


という方もいるかもですが


この半袖ニットは肩から二の腕のラインがシュッとしてて、変に腕の肉感を拾わなく、かつ長さも膝ぐらいまでと二の腕隠しにはちょうどいい長さ!爆笑

袖口もぴったりしてないのでパツパツ感が出ないグッ


でもって、低身長おチビさんでも外にベロンと出して着てもギリ行ける丈!
(前だけちょい入れするとベターですが)



ニットとはいえそこまでモコモコしておらず、かといってサマーニットでもないので、今の季節ちょうどいいです照れ




ちなみにこのニットに合わせたのは




こちらのテロンとした生地のちょい光沢のあるワークパンツ↓

このパンツ、キレイめにもカジュアルにも使えるのでめっちゃオススメ。(≧∀≦)



ワークパンツをきれいめに着る時は足元はヒールか



フラットシューズならポインテッドトゥがキレイに見えてオススメです(^^)





上に羽織るのはデニムのジャケット照れ
オトナ女子のデニムジャケットはノーカラーで色濃いめの方がヨキラブラブ



ノーカラーのデニムジャケットは丈も短めが多いので、低身長さんにはバランス取りやすいかと思いますニコニコ一つあると春秋使えて便利(^^)



という、私の東京に着ていってウケがよかった褒められコーデでした〜照れ



よかったらお買い物の参考にしてみてくださいね!(^^)





さてとー!



昨日東京から帰ってきたばかりですが、



今日も今からまた都会へダッシュ



今日は久々のお料理教室でーすニコニコ




では、行ってきます!(^^)

別ブログの読者登録もよろしくお願いします♡

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^

 

 


レシピブログに参加中♪

 

ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です