今日は終日雑誌VERYの撮影でした。
このブログは収納ブログですが、VERY ではファッションページに
時々登場させて頂いています。

お顔人並み、太陽の光線が強いと、鼻の穴しか写らない鼻ぺちゃなあたくし
ですが、今回お世話になった、ヘアーメイクの登立さんには数々のメイク術で
ステキに仕上げて頂きました。
本当にありがとうございました。

そんな登立さんのメイク道具収納をご承諾を得て大公開~
 

 


種別に分類され、色番がわかりやすく印字され、さっさっと取り出す仕草に
見ほれました。圧巻でした!!

ちょうど、メイク用品の収納について考える所があったので、
参考にしたいと思います!



登立さんのメイク技の中で、感動した事を。

彼は、自然にまつげを見せるには、付けまつげが一番とおっしゃって
いましたが(今の付けまつげは、付けるボンドもだいぶナチュラルだとか)
マスカラを塗る際には、コームから、市販の歯間ブラシに
マスカラを取り、まつげに!
マスからのコームの角度を気にする必要も無いし、歯間ブラシのサイズで
変化を付けられそう!
1日くずれませんでした~

今日の撮影風景です~

 

 

 

 


今日も応援クリックお願いします!
収納ブログが沢山見られます。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村