すでにたくさんのお申し込みをいただきましたBeOneなんですが・・・

募集を延長することにしました。

 

それはなぜか?

本日アガスティアの葉を開いたから。



 

アガスティアの葉とは?

 


アガスティアの葉は紀元前 3000 年頃に実在したとされるインドの聖者アガ スティアの残した個人の運命に対する予言を伝えるとされるヤシの葉に書かれ たものです。

アガスティアの葉は南インドのタミル語文化圏に保管されていています。 葉には古代タミル語で書かれている為、 ナディ・リーダーと呼ばれる人たちが現代タミル語に翻訳します。 この葉を読むことが出来るのは、6 歳頃から 30 年以上かけて特別な訓練を受 け、代々ナディ・リーダーとして運命づけられた人だけです。

聖者アガスティアは人々が末永く幸せに暮らせるための方法をヤシの葉に書き 記したと言われています。これをアガスティアの葉と呼んだり、アガスティアの預言、アガスティアの占星 術といったりしています。


 ご説明いただいた文書より引用。


 

ですって。


 

それを開くにはタイミングもあって開けないこともあるそうなのですが、ひょんなことからあっという間に繋がりまして。

本日開きました。

 

 


葉と言っても、みた感じ板みたいなものでした。

 

すると・・・

 

 

 

たくさんのことを教えていただいたのでそれはBeOneのライブでお伝えするつもりなのですが(かなり個人的な内容なの)

(みなさんが入られた後にライブします!)

 

 

私の使命だけお伝えすると。。。

 

 

 

私は自分の経験してきたことを、精神世界、まだみぬ世界、哲学 などの視点から教えていく、愛と思いやりで社会平和をもたらすことが使命。教えること、育てること、書くこと、表現すること、芸術、販売、チームプレイで新しいものを生み出し 人々の才能を掘り出し、ヒューマンデザインをすることが使命ですって。

ここから、自分の経験と特に子供をよく育てたことにより、深い精神世界に行き、精神世界、哲学、心理学、予防医学を使い人のカリスマにもっとなっていく。人々にやる気、癒す勇気を与える存在なんだけど恥ずかしがり屋なのがたまにきず。カリスマなのに控えめ・・・一人の時間を好むがコレから海外にもいく

 

 

のだそう。

 

 

そして、新しい挑戦でグループ活動を始め、貢献の世界を作っていくって・・・コレも実は今新しくやっている活動

 

販売?と思ったけど、確かに過去販売もしていたし、今商品デザイン、販売もしようとしている・・・

 

予防医学・・・とまではいかないけど、コレもやっているしご飯作りもそう言う観点から・・・

 

当たりすぎている・・・

 

 

私は子供たちのことをとても大切に考えていて、それをしてきた。

とにかく子供思いらしい・・・(間違いない)

家族愛に溢れている。

息子には軽度の障害があるとも言われた(ADHD傾向のことと思われる)

子供たちの教育などに問題があったかもしれない(あった)

 

 

でもそれを克服し

 

 

癌の経験(胸とまでわかっていた)

も全ての経験から、私は人に教え導き、ヒューマンデザインをする。

ライフデザインと私は言っていたがその人本人をデザインしていくらしい

 

 

と言われたが、確かに昨日のライブの後,

BeYouメンバー一人覚醒させているからな・・・

(マジで心配に思っていた子がみんな驚くほどに言葉まで一気に変わった)

ヒューマンデザインってすでに商標とっている団体があるみたいでよくわからないけど

個人が持って生まれてきた人生設計図の見直しと作り替えのサポート

を今私はしている気がする・・・

 

 

で、スピリチュアル 精神世界や哲学とつながっていくのは生まれた時点でその星のもとにあるそうです。

あんなにスピ嫌いだったのに・・・

もっと精神世界を学んでいくって(トッキーにちゃんと教えてもらう約束したとこだし)

 

 

 

困っている人に手を差し伸べ問題解決し

愛・平和の象徴 溢れでる愛で社会平和をもたらすことが使命

人の権利を主張し、人々の才能を見出す、導く

 

 

ただし遠慮があって、

恥ずかしがり屋なのでそこがストッパーになってる一面があるらしく・・・(ある)

 

 

だから思い切って言うね

 

 

明日の朝9時まで申し込みできるようにするから

 

みんな私に乗っかっといて!!!

 

難しく考えず、あなたの経験を形にすることに一生懸命やりなさいっていわレたからさ

 

もっと幸せになりたい!って人は

乗っかって!!

 

で、明日はNao's kitchen11時からだから、今夜中に入って、明日の朝お買い物してきて一緒にご飯作ろう!