台湾で感じたのは女性が強い。
中国でも同じ様に感じましたが、オラオラ感とは違う真の強さ。




台湾は女性が強いそうで、
これまでの歴史の中、男性が表立つことで問題が起きることが長らくあり、子供達を守るために女が外に出たというような歴史的背景と聞きました。


この情報が正しいものなのか、詳しい歴史がわからないのですが、女性の強さと台湾の歴史について。









そんな中思うのは日本の女性の生きづらさ、、、


ちゃんとしなきゃ

きちんとしなきゃ

完璧でなきゃ



が本当に強いし、

働いてるママはいつ休むの?

というほどにマルチにこなさなければならない。



台湾の女性は

「なんで私も働いてるのに、私がご飯作るの?そんなの不平等!だからご飯は外!」



朝ごはんも外で食べたり、買って子供に持たせる。

7時から学校は空いていてみんな食事を持って来てそこで朝ごはんを食べるんだそう。

休みの日は気が向けば作ると。



掃除や洗濯は手分けしてやるそうで、

私がお母さんだからやらなきゃなんてことはありえないそう(笑)



他の国でも、ナニーやお手伝いさんがいる、シッターさんにお願いする文化がある。

日本は全部、お母さんが基本。



これをそもそも変えていかないと、お母さん過労疲労で死んじゃうしね。

私も同じ、だからなども癌をやって、やっと手が抜ける様になった。



だーかーら


声を大きくして言いたい



片付けなんて自分でやらず、

プロにやってもらって!

掃除も自分でやらず、機械や家事代行にやってもらって!



自分でやったら片付けはとーっても時間がかかる。

何も知識なく始めたらそこに住んだ年数かかると言われてる。私は現に6年かかった。



だけど、一般の家庭なら、5日もあればまあまあ片付く!それもプロがやるからそこには仕組みがあるし知識がある。

毎日の行動が楽になるんだよ。



だからね。


もう片付けを自分でやるのは古い!

なんでも人に頼んで、

あなたは今本当にやりたいことをやれば良い!




今夜20時に片トレセミナーやります。






これが最終。

この金額でやるのも最後なので、

みんなこの機械を流さないでね!