彼女と出会って32年。

長く長くずっと続いている友達の代表は彼女。

起業家あるあるだけど、起業すると普通の主婦とかサラリーマンとは話が合わなくなってしまい、疎遠になることも多かった。起業家であり、立派な経営者となった彼女とは、話が止まらない。いつも学ぶことばかり。

 

 

 

お互い、本当に波瀾万丈だったけど

お互い、乗り越えて穏やかになってきた

人生を共に歩んできたなと思える友人であり仲間。

 

 

彼女の50歳のお誕生日は、お招きいただいたハワイでサプライズし。

本当に楽しかった。

 

 

今回のわたしの50歳はまたまた男前に祝ってくれました!

 

 

 

 

 

プレゼントはエルメスのブレスレット🎁

美味しい食事に

 

 

夜景の見えるバーで可愛いカクテルいただきました。

 

 

 

そして、もう遅いから泊まったけ!

とホテルに部屋をとってくれて

2人で飲み直し。

 

 

彼氏か?(笑)

 

 

いつも太っ腹で

いっつも気にかけてくれて

いつも応援してくれる

 

 

もっとまともな写真もあるが、、、私たちらしい。

 

この時期私は波乗り女

仲間もスケーターやサーファーばかりでこんな服装。

都会の女子大生の中で浮いてた。

 

 

 

 

 

彼女は、入学式に友達になろう!と話しかけてきた。全く会いそうにないこのギャップ。

顔が米みたいに長くて細い子だな。

と言う印象だった事を今でも思い出す。

だから、良くコメと読んでいた(笑)

 

 

良く、"私がおばさんになっても"

を歌ってたな。

予定通りおばさんになったね(笑)

 

 

もはや、友人であり、仲間であり、家族のような存在。

 

この時も親族席だし、入学式の時から、パパママと話しかけていたので、両親もよく知ってる(笑)

 

 

 

 

色々うるさい(博識なのと、母親のように私を心配してくれるのと色々)ので、面倒に感じて勝手に距離を置いた時期もあった。今思えば私のエネルギーが低くて、彼女の強さに当たり負けしてしまうと思ったんだろうな。

 

 

でも、必要な人とは必ずまた時期が来れば仲良くなると思っていた。

今思えば、違う周波数になっていたのだと思う。

でも今、経営者としても、障害児を育てる母親としても尊敬しかない。息子の将来のために、これだけのことを成し遂げる人はそういない。

 

 

出版お祝いだとハワイに招いてくれた去年

 

 

本当に、頑張って人生を切り拓いた人!!

 

 

「私はなおのファンだから」

 

 

どれだけその言葉に励まされて来ただろう。

少し先を歩く彼女に教えてもらいながらようやくたどり着いた今、お互いに幸せで本当にありがたい。

 

本当に、ファンで応援してくれる📣

講演会長さんであり、いつ会っても話がつきない大親友であり、家族ぐるみ、もはや家族。

そんな繋がりが、これからも、あの世でも続きますように!

 

いつもいつもありがとう!!

これからもよろしくね!

 

 

_______

 

春からの自分の在り方、キャリア、起業について考えるワークショップを開催します

詳細&お申し込みはこちら

 

 

 

 

BePro公式LINEご登録はこちら