今日は午前中
おうちでカウンセリング2件。
午後からは小学校へカウンセリング&
ヤングケアラーのケース会議に
行ってきました。

出逢いがあれば、別れもあります。

今日は6年生の児童たちの
卒業前の最後のカウンセリングも
ありました。



生徒が私にハグしながら泣き出した時
もう、、本当にやばかった。
一緒に泣いたらとまらなくなりそうで
耐えて耐えて帰りの車で泣きました。

6年生には贈る言葉をつづました。


濃く、深い時間を共に
過ごさせてもらった一年。

形ないものを
山盛り頂いてきましたが、
今日、手書きの絵を
プレゼントしてくれました。

空と水面

額に入れて飾ります✨


す、すす、すごい。

クレヨンで描いたそうで、
絵は習っていないとのこと。

「お家のカウンセリングルームに
飾っていいよ」と贈ってくれました。

将来、心理カウンセラーになりたいって。
天、地、鏡のような絵。
カウンセリングの本質を表しているようで
驚きました。尊敬。。

お花と空


カウンセリングとはいえ

終わるのがとても寂しくもあります。


ですが本当のお別れは、ない。

これから逢えなくても

心通わせた時間は失われることは

ありません。


今日、朝のお家でのカウンセリングは

数年ぶりに再会した方との

カウンセリングでした。


出逢い、別れ、再会。

巡っているんですね。


今日、学校カウンセリングに

持参したピアニカとハーモニカ❤︎

一緒に奏でた音ずっと忘れないよ


大人も子どもも出逢った方々の未来が

しあわせでありますように。


日に日に春へ向かう喜びと

さびしさの入り混じる今日、

この頃です。