わーいラブ


アップルパイをもらいました。


3月14日、ホワイトデー。 

ポッキーしかあげてへんけど

エビで鯛釣った(笑)


ポッキーでアップルパイ、ゲットです❤️

美味しい‼︎


さて

幸福度を上げるワークのひとつに

「よかった探し」があります。

一日を振り返りその日の「よかった」を

振り返り、メモをするというものです。


色んなやり方がありますが

私は2種の喜びを探すワークが

気にいっています。


一つは

自分のよかった。うれしかったことを

探す。


例えば

・アップルパイもらった。

・美味しいご飯屋さんみつけた。

(食べることばっかww)

・友だちからメールもらった

・よく寝れた、など


もう一つは人を喜ばせたこと

または人のためにしたこと探し。


例えば、

家事をした、

カウンセリングした、

家族に笑顔でおはようと言った、など。


ささいなことでいいんです。

どんなに小さなことでも。



しあわせって、自分と自分。

自分と人の間で、生まれるもの。

2つを意識し習慣化すると

しあわせの感度があがります。


今日のあなたにとって

2種の「よかった=しあわせ」は

何でしたか?おねがい