ネモフィラとチューリップ、牛久大仏の後ろ姿@茨城県 | 奈良大好き主婦日記☕

奈良大好き主婦日記☕

鎌倉在住
奈良や仏像が好きで子育て終了と共に学び直し大学院博士課程修了、研究員になりました。
テーマは平安後期仏教美術。

明日香村、山の辺の道等万葉集の故地が好きです。
ライブドアにも書いていました(はなこの仏像大好きブログ)http://naranouchi.blog.jp


天空に続くネモフィラの丘

ここは、茨城県にある国営ひたち海浜公園です

こんな場所↓

ホームページ↓


この公園、信じられないくらい広大な敷地なのですが、昭和初期にはそもそも陸軍の飛行場で、戦後にアメリカ軍の敷地となったものが、1973年に日本に返還され、公園になったそうです

wikiによれば↓
1938年昭和13年)に水戸陸軍飛行学校大日本帝国陸軍水戸飛行場(前渡飛行場)が建設され[7]第二次世界大戦後の1946年(昭和21年)6月には、アメリカ軍水戸射爆撃場[7]として利用されていた。その広大な跡地は、1973年(昭和48年)3月15日に日本国政府に返還され[7]首都圏整備計画」の一環として整備されたものである。」

と…そのような歴史はさておき、
現在は園内に四季折々の花が咲き、運動することもできて、家族で1日楽しめる公園となっているようです

私の感覚では、この公園はまるで横浜市の西の方にある、平成上皇ゆかりの「こどもの国」に似ています



で、咲いているお花💐なんですが。
ホームページによれば、現在見頃な花はこちら↓




そして広大な敷地の概要はこんな感じ↓


今回はネモフィラ(青いところ↓)とチューリップ(下の方のフラワーガーデン↓)を目指すことにしました
何しろ広大なので、行くのは公園の左半分のほんのすこしのエリアです

地図のpdfは↓




入り口です
私たちの前にはためく旗はHISの添乗員さんの持つ旗

今回はHISの日帰り格安ツアーです
娘と二人で、こっそりツアーです

入り口で解散して自由行動になりました


入り口には「園内地図」が置いてあるので、
バーゲンセールで戦う主婦のように
地図を奪い合ってゲットしてから


いざネモフィラへ!
…ネモフィラまでは、あちこちに案内の矢印もあるので、迷うことなく行くことができます




ほら、見えてきた!
あの天空に繋がりそうなネモフィラブルーのお山がネモフィラの丘だよ!


手前には菜の花、そしてネモフィラの道を上がる夥しい数の人々…
その人々の様子を遠目で見ていたら

小学生の頃、夏休みに透明なプラスチックケースに土を入れて、蟻が巣を作る様子を観察したのを思い出してしまいました(こらこら)




本当に多くの人でごった返していたのですが、
↓こんな静かそうな写真をとることもできます
もちろん、まわりは人だかりですが、不思議ですね


今回の主役のネモフィラは、
こんな風に小さくて可憐な花です

この小さな花が丘いちめんに咲いているのですが、花の個数は万単位?億単位?わからないわ〜


ふと、ネモフィラの丘の左手に目を転じると、そこだけ「日本の春の原風景」のような
古民家+鯉のぼり+菜の花…の景色が展開していました


で、頭を元の向きに戻すと、ネモフィラ、ネモフィラ…

この、ネモフィラの【フィ】の発音って案外難しくて、話しているうちに「ネモヒラ」(どなた?)と変化してしまったり、ほかの言葉にまで【F】の音が移ってしまって、会話が「ひっひっふー」なラマーズ法みたいになってしまったんですが、それって私だけでしょうか?(そうだよ)



発音の難しい「ネモフィラ」の丘もよーく見ると、青一色でもなくて、黄色の花が頑張っていたり


白も頑張っていたりしました
色が混在する様子は、まるで「人種のモザイク」といわれるニューヨークのようです(何だそれ)
一言だけ加えると、ニューヨークは「人種のるつぼ」と言われますが、るつぼではなくむしろ「モザイク」と言ったほうが的確な表現です(どーでもいい)


と、話が大脱線しましたが、
ネモフィラに話を戻して、


こんな風に撮っても人影が入らずキレイに撮れます
向こう側は海です


その海を見下ろす高台のこの地点には鐘があり、
みんな、ガンガンガンガン激しく鐘を鳴らしていました
和田アキ子かと思いました


かなり高いところまで登ったので、違う道で降りようと思います



このあたり、ひなげしと思われる花も頑張って咲いています


この絵を思い出すよね…

モネ 「ひなげし」 1873




で、「おっかの上ヒナゲシの花で〜」と鼻歌を歌っているうちに、ネモフィラの丘はおわりました


さて、次はチューリップへ向けてGO!


チューリップは時期的にやや遅いのですが、
時期を微妙にずらして植えられているようで、
まだまだ満開で可憐な場所もたくさんありました







ほんっと、チューリップ🌷ってかわいい花だよね


チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ



HISのツアーでは、このあと
あみアウトレット
にも連れて行ってくれました

アウトレットでの持ち時間2時間です
娘といろいろ物色しました
で、購入したものはナイショなんですが…

昔から欲しかったDANSKのお皿を半値で買ってしまったことは、穴を掘って大声で叫びたいのです

これ、旦那にバレたら
「番町皿屋敷」って言われるので、秘密にしておこうと思います

しかし!
あみプレミアムアウトレットの近くにいらっしゃる「牛久の大仏さん」は私のこの買い物をお見通しだと思います

大仏さん、どうぞ私がお皿を買ったことを秘密にしてください
(この巨大な大仏はこのあたりの地名をとって「牛久(うしく)の大仏」と呼ばれますが、
娘は地名を知らず「うしぎゅうの大仏」と読んでしまい、思いっきり牛丼みたいになっていました)


しかし、この大仏さま、
与願施無畏印大きめで、トボトボと歩くその姿は(歩かないから)

戦い終えて夕日に立つウルトラマンみたいだな…と思ってしまいました







神社・仏閣ランキング