法隆寺金堂壁画デジタルビューア~在宅で法隆寺を楽しもう! | 奈良大好き主婦日記☕

奈良大好き主婦日記☕

鎌倉在住
奈良や仏像が好きで子育て終了と共に学び直し大学院博士課程修了、研究員になりました。
テーマは平安後期仏教美術。

明日香村、山の辺の道等万葉集の故地が好きです。
ライブドアにも書いていました(はなこの仏像大好きブログ)http://naranouchi.blog.jp

 

最近は東京の感染者が土用の丑の日にちなんでかどうか知りませんが

少し前に比べると、まさに「うなぎのぼり」に増えている気がします

 

そんな中、各種イベントや講演会などは次々と再開され

私も、どうしても聴きたい講演(小規模)などは頑張って出席していますが

私よりも10も20も年上の方々が参加されているのをみると

やっぱり非常事態宣言を再度出した方がいいんじゃないか?と思われるときがあります

 

今日は本来なら東京オリンピックの開会式の日ですね

一年前に、こんな未来を想像できなかったショボーン

 

個人的には、毎年参加していた法隆寺夏季大学や奈良博の夏期講座が今年は中止になったことが残念です

昨年までは「あづいあづい酔っ払い」と文句たれながらも、汗をふきふき、灼熱の法隆寺や奈良に通ったことが、どれほど幸せなことだったのかと痛感しています

 

そんな中、一つ在宅で楽しめるサイトが立ち上がったようですので、ここでもリンクを貼りたいと思います

もうご存じの方も多いと思いますが、

キラキラ「法隆寺金堂壁画写真ガラス原板 デジタルビューア」キラキラ

です

このサイトはリンクフリーだそうですので、興味のある皆さん、どんどん知り合いに知らせて、

暑い夏の在宅の時間を楽しみましょうねグラサンハート

 

 

こちらです

法隆寺金堂壁画写真ガラス原板デジタルビューアー写真ガラス原板でよみがえる法隆寺金堂壁画の世界―

 

 

 

蛇足ヘビですが、昨年の法隆寺夏季大学の時のブログ記事と、金堂壁画の主題についてまとめたブログ記事も貼っておきますね

 

2019年法隆寺夏季大学を終えて 2019-07-30

 

 

 

 

法隆寺金堂壁画の主題について 2019-09-24