こんまりさん と言えば ときめきの片付けで有名ですが

そのやり方の中で

きちんとたたむこと を

とても重要視されている







なるほどね…😳

ビフォーを撮っていなかったので
なんてことない写真ですが
日々使っている台所の布巾たちです。

奥は まだ新品のもの


手前が使用中のもの


台布巾 食器拭き レンジ周り用



こうしてきちんと並べるだけで
確かにまるで違う気がします。


モノたちが、イキイキしてくるというか…😌


こんまりさんは本の中で
ていねいに手で触れることを大切にされていて、
それは私もいろんな片付けをしていて
実感しています。



ていねいに触れることは
そのモノに敬意を払うこと

そしてイコール


自分の暮らしを大切にすること


そこに、繋がっていると思うのです。


いいな、と思ったこと
実践してみると ガツンと栄養になっていく


他もいろいろ たたみたくなりました‼︎