「自分の人生には
          困難なことばかりある」

と、思っているとき、

それは、

自分がもっともワクワクすることをしていないからである。








これは、バシャールの言葉です。



この、言葉に もやっときたら


やっぱり


ワクワクすることをやっていないんでしょうね…



ワクワクする、とは


もともとexiting を最初に和訳した方が
「ワクワクする」


としたことから続いています。



自分の心が

どんなことにワクワクするのかわからなくなっちゃうぐらい


がまんを続けてきたのなら


まずは、
自分を褒めてあげでください。


心の底から褒めてあげてください。



「よくやったね!がんばったね〜」

そんな言葉を、、かけてあげてくださね。


そしてこれからは

自分の心の声にも

耳を

傾けましょうよ。




がんばらないと

欲しいものは手にすることができないんだ



がんばらないといけないんだ、



というのは、多くの人が陥っている錯覚なんだと、

私は思います。




「苦労しなくても、
私は私が欲しいものを
手にする価値が、充分にある」



そう、認識することから

変えてみるのはどうですか?




わたしはすでに

欲しいものを充分に手にすることが

できる人間だ。




そう思うことは難しいですか?


それは


あなたが自分につけている

しあわせになるための条件です。

それは、普遍の真理じゃないんです。



自分でそう思っているだけ…



自信をもちたいのなら

他から与えられる自信ではなく、

自分を信じ抜くことから

自信を手にしてください。



私には無理…

あなたがそう思うから、望む現実が無理になってしまう。



大丈夫、すべてがよくなっていく、

そう思えば、そうなる。




もともと

現実の出来事に、意味なんてないのです。

それが試練と思えばそうなるし、

チャンスと思えばそうなるし。



どんな出来事にも

どんな境遇にも

一律の共通した意味なんかなくて




自分がその出来事に

どんな意味を与えたのか



そこに
いつでも気がついて欲しいのです。



もともと、不幸という出来事はなくて、

不幸と思うから、不幸になるだけ。



もちろん

自然災害や、犯罪に巻き込まれた方々に

この言葉を伝えることは、

ものすごく躊躇があります。





それでも


それでもなお、



時間が経ってからの意味づけで構わないから


その事実・現実が

自分の人生にとってどんな意味があったのかは





自分自身が、決めること




{40DFE964-8275-4755-8CF3-63764202FC4D}



光は  見たいものにだけ
見えるものなのかな…


わたしは信じ抜きたい

自分のことを


あなたが
自分を信じる力をしっかりと手にすることを
心の底から  祈ります。




ありがとう
読んでくださって。