みんなに優しい生活を照れ


2020年がスタートし
ようやく平常運転になった頃ですね


社会はなにやら物騒ですが
皆さまの心は平穏であることを
イメージしております‥‥



昨日は蟹座かに座満月&月食
朝から整体に行き
夜は温泉へGO
フルメンテナンスの1日を過ごし
この三連休は一切予定をいれない
笑笑


徹底していますラブラブ!


自分のメンテナンス
=イコール
自分のパターンの修正
弱さの再確認

と、考えています


私は元々
感情をそのまま出す事が
苦手です



が、しかし
明るく前向きで
表情豊かなので
感情表現が得意だと
ずーっと勘違いしてましたドクロ


最近、自分のホロスコープを
よくよく見るようになり
(客観的情報を頼る)


水系(蟹座、蠍座、魚座)
1つももってない汗
繊細さ、共感力実は無い

&
HSP傾向な私は
繊細さ、周囲の空気を受け取りやすい
‥‥(と、自分では認識してた)

また、他者から
共感性高い人と見られがち
&
いわゆる直感、霊感は
生まれつき
(共感ていうより見える)


これって
めっちゃ矛盾やーーん
笑笑


いえいえ
矛盾をはらむ設定も
私の星回り上
ピッタリ合ってます


火の性質5つ
風の性質4つ


獅子座、射手座がやたらと並び
風はフルコースであるけど
水瓶座が強い


性格上
熱くて(獅子座)
冷めた女(水瓶座)


直感で進みつつ
情報、分析を休まない


そんな性質です


熱く、感じやすいけど
同時に冷静

本当のキモチに自分だけの蓋をして
置き去りにする癖は
小さな頃からずーっとでした



感情をそのまま表に出すのが
生育歴上、叶わなかった過去
強い分析家の自分が
正直な自分を抑圧している


しかしながら
獅子座は目立つし
周囲の期待にいつも応える事が
喜びで全力なためメラメラ笑笑

たまにホントの自分が壊れる
(獅子座はそもそも破壊が得意で
同時に回復力も強いです)


星座云々は一旦おいといてパー
私自身は基本的に人が側に居ると
相手に寄り添いたい
サービスしたいという
意識が強くなります
(尽くす、献身的とはちょっと違う)


だからでしょうか‥‥

集団
人混み
不特定多数

これが続くと自分を見失う
(2019年12月ブチ切れた爆弾)


2020年は
自分にとって
情熱と冷静と環境が調和する予感ラブラブ



調和の三原則
合格1人の極上の空間づくり
合格食べる・寝るの質を上げる
合格お気に入りを探す・身に付ける


単純に高級なものアップって意味じゃなく
自分の嗜好に合ってるってことニコニコ



さて、私事で今週から
いよいよフルタイム勤務となり
物理的な生活が一転します


わざわざ
物理的な!?と書いた訳は
精神的には循環するから虹



ホントの自分の感情表現を
助けてくれる環境が
仕事場となります


ありがたく感謝して
進みますドキドキ


アップこちらの作家さん
大尊敬しているおかたです