紬伎出産記☆1の続きですニコニコ

紬伎出産記☆1はこちら♪


am4:45 一人目の助産師さんが到着ニコニコ

いつも検診を御願いしていた助産師さんではなく、お産時にお手伝いにきてくださった方ニコニコ

数回前の検診の時に一度、お産の時にはお手伝いさせていただきますという顔合わせも含めてきてくださったことがありましたニコニコ

 

当たり前ですけど、皆さん各々の場所から駆けつけてくださるんですよねおねがい有難いです音譜

 

3人目とはいえ、初めての自宅出産で、そわそわな私は

ニヤニヤ「こんな感じでいいんですかね?あれはここに、これはここに、。。。あとなんかいりますかね?」

とそわそわw

 

ニコニコ「はい、大丈夫ですよぉ~ビックリマーク

 

軽い、優しい返答にほっとしていたら、

キョロキョロ「今どんな感じですかぁ?」と!!びっくり

 

びっくり「そわそわしていて進捗状況後回しにしていた!!」w

ニコニコニヒヒ「あはははは~音譜

 

am5:00 な~んて話をしていたら、いつもの助産師さんも到着音譜

二人だけかと思ってたら、助産師さんの判断でもう一人お手伝いの助産師さんを呼んでくれていましたびっくり

計三人の助産師さんに見守られることになりましたニコニコ

 

なんかいっぱ~い爆  笑

その時は、そんなに来られて、やる事なかったら申し訳ないなぁ〜。。。キョロキョロ

とか思ってたんですが。。。

(後にとっても助かる事になったのですおねがいw)


でも心強いね照れビックリマーク

そのタイミングで、カメラ係をお願いしていた妹にも連絡デレデレ

朝っぱらすぎて、眠さを全開に出してるように感じたので。。。

 

ニヤニヤスマホ「なんかねー、多分そろそろなんやけどねー、うん。時間も時間やし無理せんでもいいよー?一応連絡しておこうと思って連絡したーん」

と、優しさをニヤニヤ

 

さて!!

助産師さんたちがそろったところで、早速ビックリマーク

image

心音チェックされ~。。。

 

診察され~。。。


うん、波動より診察の方が痛い真顔

ほんと、悶絶チーン

いてててててぇ〜あせるあせるあせるゲローって感じチーン


大事な時に邪魔すんなや真顔

って心の中で思う。。。ニヒヒw

 

ママも赤ちゃんもちゃーんとお産をわかってるから、本人たちに任せておけば大丈夫ビックリマークそれを体感真顔

 

出る準備してるのに、出口から指入れるって!!あせる

出るとこから入れたら痛いやろーーー!!!!!!ゲロー

と、切実に思いました真顔

 

そんなこと、実際の場では言ってませんよニヤニヤw

心の声ですウインク

その時は、あくまでもつむに集中したかったので照れ

マイナスな言葉は口に出さないようにしていましたニコニコ

あとは、痛いけど、助産師さんの立場としても

状況を確認はしておきたいでしょうしねニヤリ

あたしも説明ベタだし口笛


状況を理解してくださった後は、必要以上に私たちに関わらず、傍でコソコソと待機してくれていました照れ

ほんとうに感謝ですラブラブ

 

私の思いの中に、

助産師さんたちがいる状況で、ちゃんとつむに集中してトランスに入れるのかなぁ。。。

という不安があったのですが、

邪魔するどころかびっくり助産師さんたちの存在がとても助かりましたおねがい

 

何も言わなくても絶妙なタイミングで絶妙な場所に手を置いてくれたりおねがい

絶妙な態勢で私の(重い重い)足を持っていてくれたりおねがい

助産師すげぇ!!!!!!!!酔っ払いって思いましたラブ

 

ラブ「すごーいビックリマークビックリマークビックリマークなんでわかるんですかぁ~~!?ラブラブラブラブラブラブ

と質問しちゃったよねてへぺろ

こればっかしは長年の勘と感覚だそうで照れ流石です!!おねがい

 

かずくんも、ここまでしっかり立ち会ったことはないので、

やっぱりテンパリw

それでもしっかり!?サポートしてくれていました照れ

助産師さんの手を真似てやってみてくれたりしてたんですけどね、

的外れw

あたしもそこ!!とかここ!!とかうまく言えなくて。。。というか、言うより集中したかったプンプンw


夫婦のやりとりを助産師さんに笑われながらw

和やかに時間が過ぎていきました照れ

 

 

 

。。。とはいえ私の頭の中では

滝汗はて、波動はどこまで続くんだっけ?

滝汗どこまで強くなるんだっけ?

滝汗どこまでどうなったら生まれるんだっけ?

 

二人産んでても覚えていないもんですねてへぺろ

ヒプノ赤ちゃんで、「お産とは」を学んでいるんですけどねてへぺろ

書面で学んでいても、実際体感していると

 

ぶっちゃけた話、どうでもよくなります真顔

なぜなら、とにかくつむに集中ビックリマーク

身体がそうしたがっているから!!照れ

他の事なんか考えたくなくなるんですねニコニコまぢでデレデレ

 

波動がくるとそれに合わせようと呼吸で応える

波動がお産に繋がる為にはどんな態勢が良いのか、

もぞもぞ動いてみる。

 

私の場合、寝ていたら楽だったんですニコ

楽なんだけど、お産もブレイクしちゃうというか、進まない気がしましたニコ

身体を起こすと波動が強くなる。

必死に身体の内側を整えている感覚。

どんな態勢になれば整いやすいのか。

「楽な態勢」ではなく、「進めやすい」態勢を探していました照れ

 

助産師さんの「手」は、お産のブレイクを促す「手」ではなく、

波動による強い変化を軽減してくれる「手」でしたパー

 

どこまで続くんだ?という私滝汗

波動の合間に

真顔「産むときってどんな感じでしたっけ?」

と助産師さんに思わず聞いちゃいましてニヤニヤ

 

ニコニコ「出そう~って感じある?」

って逆に聞かれて真顔


。。。わかんないニヒヒw

 

「でそう」というより、「だそう」と意識してないので

「でそう」なのかどうかわかんないよね!!ニヤニヤ

 

って思ってました(心の中でw)

 

しかし!!その言葉に反応した身体(つむ)は

ゲラゲラ「そうそう音譜出たいんだよ~音譜」と一気にアピール!!してきて

 

びっくり「あビックリマークなんか出たそう!!

と感じたんですラブ

「でそう」でも「だそう」でもなく、

「でたそう」ニコニコそんな感覚照れ

 

そこから助産師さんたちは

ニコニコ爆笑ウインク待ってましたビックリマーク

と言わんばかりにちゃっちゃか準備をスタート!!

 

次に続く~ニコニコ