長い!!お産、長いね!!

いや、わたしに文章をまとめる技術がないだけかw

見てくださっている皆さん、いつもありがとうございますおねがいラブラブ

 

紬伎出産記も早4弾です爆  笑

紬伎出産記☆1はこちら

紬伎出産記☆2はこちら

紬伎出産記☆3はこちら

 

 

 

心地良さを感じている間にも、つむの出てくる練習は繰り広げられ、

それに応える私ニコニコ

心地よさに夢中になってしまい、本番のことを忘れていましたてへぺろ

 

 

そんな時助産師さんが

爆笑もう全開だよぉ~いつでもいいよぉ~

と教えてくれ、びっくりはっ!!そうだった!!出さなきゃいけないんだった!!ってなるw

 

とはいえ、本番ってどんなだったっけ?ニヒヒ

 

 

 

わたし、一人目の時は

診察時に助産師さんに故意に破水されたらしく(何の説明もなく)、

そこから壮絶なお産が始まりゲッソリ

途中吐きそうになったりゲロー意識がぶっ飛びそうになったりチーン

わぁ~!!!!!!!!!!!!って感じでわけがわからない間に出てきちゃったびっくり

本当に、何がなんだかわかりませんでした滝汗

 

この子の時は急激にお産が進んだせいなのか、産後2~3週間は横になった状態から身体を起こすと息が出来ませんでしたショボーン

呼吸器が圧迫されてたのか?とにかく息が吸えなくて、初めて身体を起こしたときはパニックでしたゲッソリ(お産中も終わってからもパニックw)

 

身体の内部が動くのかな?よくわかんないんですが、起きてしまえば普段と変わらないキョロキョロ

赤ちゃんがいなくなった分スペースができて、内臓が定まってないから皆そうなるのかと思って医者にも言わずキョロキョロ

実際は皆そんな事ならないよ~と言っててビックリガーン

その後特に何事もなく過ごしているから良いにせよ、いま考えても不思議な体験だったなと思いますキョロキョロ

 

 

そして二人目の時は、お産が混み合っていて、ずーっと待たされる真顔

何の説明もなくニコ「今モニターつけるから待っててねー」と病室に通され真顔

モニター待ちしている間、波動が強いなぁ~。。。と焦る滝汗

モニター待ち1時間程。。。ひたすら待ちました。夜だし、自分の他にも妊婦さんいたし、忙しいんだろうな。。。と。

 

ようやくモニターを付けに来てくれたと思ったら、つけるだけでまた放置ガーン

モニターで状況把握しないといけないだろうから、仕方ないか。。。

とも思うが、モニターつけている間、ずっと付けていられないほどしんどかったんです滝汗

 

でも、モニターつけてなきゃいけないだろうし、ナースコール押してもいいんかわからんし。。。助産師さんたちも忙しいやろうし。。。

ずーっとずーっと耐えました笑い泣き

モニターつけたらつけっぱなしで1時間以上待ちました笑い泣き

 

ようやく取りにきてくれた助産師さんに、チーンだいぶしんどいんですけど

と訴えると、ニコようやくちょっと見てみるね、いや、ちょっと待ってて!

 

とまた待たされるチーンチーン。。。チーン

お前のちょっとはどんだけやねん!!と心の中で叫び笑い泣き

いてもたってもいられなくて四つんばいになったら、めっちゃ出したくなるのを必死に堪えていましたニヒヒ(この子の時は四つんばいがベストだったのかもしれませんニヤリ

 

もう。。。ここで産んでもよいのではなかろうか。。。笑い泣き

 

と必死に待っていたら先生が来て、診察グラサン

すぐにグラサン分娩室行こう!!と言われ、

ポーン今どんな状態なんですか?と聞くと

グラサン全開だよ!!

 

ってポーンおーい!!

そらだしたくなるわっ!!笑い泣き

 

全開になってから分娩室まで歩いていって、分娩台まであがりましたよ真顔

ようやく分娩台にあがれたのに安心したのか、分娩台での体勢がいまいちなのか、分娩台に乗ったら

 

あれほど出したかった痛みが

さらっさらなくなり真顔

えへっニヒヒラブラブ

みたいなw

 

グラサンこんど陣痛来たら少しいきんでみてビックリマーク

と言われました。

はい、ここはソフロロジー出産のクリニックですがキョロキョロはてなマーク

いきめとなニヤニヤ

 

お股をおっぴろげた状態でずーっと先生と向き合ってるのも微妙だったので、

出したくなったわけでもないですが陣痛がきたかな?って拍子にいきんでみるプンプン

一回いきむと止まらなくなって、

グラサンもういいよ!!あんまいきむと余計な所まで避けちゃうからあせる

と言われるが、止まらな~い笑い泣き

結局やっぱり

わぁ~!!!!!!!!!!!!っといってるうちに終わってしまいましたゲッソリ

 

 

長くなりましたがてへぺろ

そういうわけでして、お産のラストってどうなったら始まるのか?

いまいち理解できていないし、経験して早5年も経ってますしニヤニヤ

ヒプノ赤ちゃんで勉強はしましたが、やっぱりよくわからないですよね真顔

 

 

 

お産の進み具合は人それぞれなので、皆が全く同じお産をするわけではありません。

ですのでニコ最後はこんな感じでやってきますよぉ~音譜

っていうのもありません照れ

実際わたしの一人目と二人目も全然違ったお産でしたし、

今回の三人目なんて、産む場所も、私の意識も違いますからねちゅー

 

何回産んでも手探りなのがおもしろいデレデレ

 

次に続く~♪