久々に、何も予定が無い日。。。(今日は長いよ。。)

これは、私の手作り日和なんです。

今日の手作りは、ただいま研究中の「石鹸シャンプー~

頭皮は疲れていますからね。。。。


 材料は、魔法の水、魔法の粉 魔法のアロマ精油です。


小さい頃、本気で魔法使いになりたいと思っていて、

妹のコメットさんのバトンに、夕日の光をあてて、

  「私を魔法使いにしてください」と御願いしたのを

いまでも、おぼえてる。。。おかしな私。。。

おかしな私は、今でも、その延長上に有り、おかしなオーラを

放っている。ばかりか、この歳になって、魔法使いになってきた。笑


 私が思う「いいもの」を磁石のように、

引き寄せる体質になってるように思います。


今日のナチュラルライフは・・・


「魔法の水」との出会い

私の、講演会、セミナーで、少しお話しさせていただいていますが、

いつも聞かされて、耳にたこの方、ごめんなさい。


アロマセラピストとして、

人の身体を考えるお仕事をするようになって、

自然に、人を取り巻く自然環境の事も考えるようになりました。


うちの父が 「昔は、この川で泳いでたのにな~」という川は、

私が中学の頃は、ヘドロで臭くて横を通れない川です。


私たちが、口にする水は、もちろん水道から出るものや、

ペットボトルの透き通った水。


川の水はあまり生活には関係ないと・・・


そんなときに読んだ本に、

「たとえば、川の水が蒸発して、畑や田んぼに

降ってきたら、口に入るでしょう」と書かれていて、

衝撃をうけました。


そこから不思議なことに、娘の通う小学校で、川を綺麗にする、

微生物活性酵素を食品で作っているレシピをもらうんです。


その数日後、偶然その魔法の水で川がきれいになった。という

テレビを見ちゃうんです。


その後、いつも読んでる雑誌に「魔法の水で、身の回り、

環境までもきれいになる」

という記事で、その開発者、曽我部先生を知るんです。


流れ的に、私の行動力に火がついて、

その曽我部先生に連絡を取ってたんです。

先生直々に、色々親切に教えていただけて

 「魔法の水」にアロマをコラボさせて

使いこなせるようになり、窓ガラス、おトイレ、

ピカピカになりました。


この話に、同じセラピストの友達が共感してくれて、

これを広めて子供たちのために、綺麗な地球を贈ろうよ

って、少し広がって・・

「BOUQUET(ブーケ花束)-愛」を発足。


年末には曽我部先生から、大阪で講演会を

することになったよ。と連絡を頂き、

はじめて、お会いできました。

世界中に広がることを考えて特許もとらず作り方を

公開されていることを思うと、

想像通りとてもやさしい先生で、大きな力を

感じたんです。



すこ~しづつ広がって、2月に、私たちも講演会をさせて

もらいました。

曽我部先生はミクロの微生物の世界がやがては、

大きな地球を救うことを

願われています。少しでも、お役にたてたら・・・と思い

皆さんにもご紹介です。


魔法の水=MAIENZA(ワイン程度の酸性)

 食品(酵素、アミノ酸、乳酸)で出来る、安心安全安価な、

 微生物活性酵素。

 主に、消臭剤として原液をスプレーすると、生ゴミ、トイレの

 アンミニア臭が、瞬時に消えます。

 排水溝などにペットボトルのキャップ1~2杯で、ぬめり分解

 酵素の働きで、洗濯の洗剤と混ぜると、洗剤の量が半分で

 済みます。

 ガラス窓などのお掃除。


 1000倍に薄めて、家庭菜園の水やりに使うと花は

 おどろくほど綺麗に

 野菜はおいしく出来ます。とくにたまねぎは甘いらしいです


 aknお肌の丈夫な方は、(ご自身の責任で)原液をスプレー

 していただくと、酵素の働きで毛穴の汚れも分解し、

 アミノ酸の働きで保湿され、シミにはとてもいいそうです。

 (ただし、パッチテストはしてくださいね)

 お風呂に、30mℓいれると、酵素風呂になり、温まります。


 作り方ー

  材料 500ペットボトル1本

      ヨーグルト25g

      三温糖  25g

      イースト菌 2g

      納豆 1粒の1/4(耳かき1杯くらい)

      40度くらいのお湯 400mℓ


 ペットボトルに材料を入れて、ふたをしてよく振る

 ふたを緩めて(醗酵時ガスが出るため、閉めてたら爆発しますよ)

 ベランダに1週間おく。(30度くらいの温度が必要)

 底を持って、体温でぶくぶく醗酵しなければ出来上がり。

 下の沈殿物は、冷蔵庫保存(お顔のパックになるよ)

 液体は、常温で保存可。


 私は、お掃除用には、ペパーミント、レモンの精油で、爽やかな

 香りつけをしています。

 お顔用には、イランイランをいれています。


 近いうちに、セミナーもしますね。使い方も色々一緒に

 実験しましょう。


    今日も明日も・・・ナチュラル日和いちご ピンク



 今日のミント・・・

  今日は、夜勤明けの大好きなパパと寝ています。。。


  


   


 本当に、長文読んでいただき、ありがとうぽわん