古典フラを習い始めて2年ちょっと経ったでしょうか。
今日も踊ってきました🌺みっちり1時間半✨
よく動いたわ〜ルンルン

国際薬膳師 こゆみ です。

昨日は、フラを一緒に習っているYさんが、岡山市内に新しくオープンされたスペース「colon」さんで、薬膳茶のミニワークショップを開かせていただきました。

陽気なフラ仲間と、私の友だちが参加してくれて、ワイワイ楽しい時間になりました✨

薬膳に興味を持ってくださって、本当にうれしいですおねがい

「colon」さんのブログにも昨日の様子が紹介されていますので、ぜひご覧ください。

写真をたくさん撮ってくださっていたので、いくつかご紹介します。

{93763276-4DAD-407A-88A8-029A63FB0B44}

この写真に注目ください❗️
一番右のお皿には、陳皮(みかんの皮)のみ。
このワークショップで、選んだ素材が1種類だけというのは、初めてのケースでしたキラキラ

{9ADADFCF-D938-4E59-A63B-A155EE05CB8B}

お湯を注ぐと香りが変わって、ビックリした‼️
という方もいました。
これも初めてのケース。
トウモロコシが主張していたようです。

{51421913-1F49-41B9-96D2-74D19CC91144}


みなさん、ありがとうございました。

次のブログで、いただいた感想をご紹介したいと思いますニコニコ


クローバー現在募集中クローバー

6月25日(日)
「スロウな本屋」様にて
「パーソナル薬膳」
【満席になりました(6/10)。ありがとうございます。今後の受付はキャンセル待ちとなります。】


7月10日(月)
「3時のおやつ」様にて
「薬膳スープとおむすびの会」