今日の午前中、
少し晴れ間があったので
お散歩に 出かけてきました 。


リアちゃんは、
女の子期間に入ったので
可哀想だけど、お留守番 ... 。

それに、わたし自身
息子くんとリアちゃんを見ながら
お散歩出来る 自信がね、
今日はなかったの .. (^_^)💦
ごめんね、。











本当は、スーパーの方まで行って
旦那くんのお弁当に 包んであげる
甘いお菓子か何かを
見に行きたかったんだけれど 。

出かけ間際に、 息子くんが
ぐずぐずしていたから、
近所の公園によって ふらりとして
帰ってきました 。







公園では、
暖かい日差しの入るベンチに腰掛け
息子くんを抱っこしながら
ゆらゆら 。

そして、わたしは 読書 。
息子くんは、抱っこ紐の中で
すやすや 。




{27E44D03-7389-4AB8-B2A8-DF6A66CAAA70:01}



心地よかったです 。


本当、 良い気分転換になった
ような ... 気がする 。

たくさん たくさん 頑張って
何かを我慢して ストレスを感じ
不調になるよりも、 小まめに
休息や気分転換は 大事なんだね 。


前から、そう
理解しているはずなのに
いつも 余裕を失った時は
完全に 忘れてる 。
これじゃあ、何も変わらないね ;;




一方的に 薬だけを当てにしてては
ダメなんだよね 。
薬の効能を最大限に
引き出せるように 。
はたまた、微量でも 効果が
得られるように わたしも
努力しなくちゃ 。

... 今すぐには、頑張れないし
努力出来る気はしないんだけど 。
代わりに、頭の片隅には
留めるように 心がけます 。











昨日、初めて
わかちゃんと電話した !
ちょっと、初めての会話があれだし
申し訳なかったんだけれど、。

わかちゃん 本当 安心する声してた ♡
なんの違和感もなく、 わかちゃん!
って思って ペラペラ話しちゃった 。
ごめんね。笑
貴重な時間を割いてまで 話を
聞いてくれて ありがとう 。









わかちゃんの言葉と、
夜 めちゃくちゃでがむしゃらに
旦那くんに、 わたしの溜め込んだ
言葉や感情たちを ポツリポツリ
吐き出したら 旦那くんから ...
初めて 。

わたしの病気の治療を
一緒にやってこう 。



そう、言ってもらえたような
気がしました 。

実際は、これからは
いっぱいいっぱいに
なる前に、ああして こうして .. と、
具体案を 繰り返しわたしに
理解出来るように
話してくれて(軽くパニックでした)、。

今日から、それは 実行することに
なっています 。
それは、限定記事にて おいおい
書いて行こうと思っております 。


.. わたしのこころの部分を主に書く
専用カテゴリー、作ろうかな 。
必要性感じてなかったけど、
これからは、必要かも 。










{3DF0C55D-699E-406A-8EE2-4FADEA38357E:01}



前記事にも書いたのですが、
この公園も そろそろ
お別れなんだな 。



高台に立つ おうちから 引っ越す 。




さみしい 。
わくわくする 気分には まだ
慣れないのだけれど 。

きっと、 余裕が持てたら
だいぶ違うのかな ~ 。










maco.