もう数ヶ月も前のことですが


久しぶりにアロマクラフトの依頼をうけ


竹園土曜広場さん(子ども食堂さん)で


バスソルト作りの体験会みたいなものを


開催させていただきました













2種類のハーブと4種類のアロマ


2回分のバスソルトを作成


親子30名様ほど参加くださりました


選ぶだけで真剣な顔


作ってる途中から


いい香り〜と親子の笑顔が溢れ出す時間


お父様お母様の疲れが取れる笑顔


子供達の幸せそうな笑顔


お仕事してる大人たちの癒しのひとときの

瞬間


沢山の笑顔に触れる事ができ

私もとても幸せな時間を過ごさせて頂きました





精油を使って入浴したい時の注意点として


アロマ(精油は)は直接お風呂の中に入れると

水と分離してしまうため

肌に直接ついて肌を痛めてしまう場合があります


ですので基材と混ぜ合わせて

溶けやすくするのが目的の一つでもあり

バスソルトの場合

お塩のミネラル成分もプラスされ

身体への効果がたかまります


また

はちみつなどと混ぜると保湿効果も高まります


お風呂に入れるのが不安なばあいは

足湯などにお使いになるのがおすすめです


入浴時は体を洗って最後にお風呂に浸かる前の瞬間なら香りも楽しめるでしょう



バスソルトは作るのが簡単なので

今回は作り方をご紹介します


<バスソルトの作り方>


1 15g のお塩を用意(粗塩や今流行りのエプソムソルトもおすすめです


2 精油を6滴まで垂らしてよくかき混ぜます

 柑橘類の香りは皆様に喜ばれますが

 肌につくとピリピリする方もいますので

 ご注意下さい


3 お好みでハーブを大さじ1入れても 

 いれなくても

 湯船でハーブが浮いてお掃除の邪魔になる場合 がござい ますので、ハーブを入れる際は使用時にはお茶パックに入 れてお使いになってくださ


とっても簡単なので

その日その日の疲れにあった精油を選んで

日常に取り入れて行ってください


今回皮作家のみどりさんのお声かけで

参加させていただいたんです


いつもフェミニンで可愛い作品をつくる

みどりちゃんは大人気


一緒にいてくれると安心❣️って私を誘って

くれます


スタッフの皆様もアロマを楽しみにしてくださり

快く素敵な笑顔と準備で対応してくださり素敵な対応に感謝です



少しでも私ができることを力になることを


これからも

沢山の親子がアロマで少しでも

笑顔になりますように



ありがとうございました😊




 
自然を愛する女性の為のアロマサロン
NATURALLY(ナチュラリー )


naturallyは
NPO法人にじいろの一員として活動しています
女性限定・完全予約制

営業時間 
火 木 10:00〜17:00

サロン場所
・牛久市さくら台2-10-21
 陶板浴清龍さんレンタルスペース
 詳しくはこちらをご覧ください


ご予約フォーム:こちら←をクリック

お電話  080-3009-7664
メール  coonatsu1121mi@gmail.com




 
メニューと空き状況

リラクゼーションのメニュー

 アロマヒーリングトリートメント 

     

空き状況  

 今月の空き状況


 
 
■スクール
アロマコーディネーター講座 →終了しました
アロマテラピーの正しい知識をお伝えし精油や自然と親しみ安心安全にお使いいただけるようにご指導していますl

リフレクソロジースクール
リフレクソロジーで心も身体もハッピーに!(セルフケア・ホームケア・お仕事に)
 


Naturallyライン@ID:don0271pにぜひご登録下さい。不定期でアロマのプチ情報から講座やイベントのご案内サロンの空き状況急など配信致します

 

友だち追加