偏り体質からの卒業 | 本当の自分に目覚める.

本当の自分に目覚める.

ありがとうございました♪( ´▽`)

テーマ:

私がこうしてブログに書かせていただいている内容は


すばらしいメンター達から受け取ったものです


私は知識を入れると体験がセットできてしまうタイプ(そう思い込んでいる)なので


に落としやすい反面、生傷が絶えない感じでした


もっと先に色々経験してるメンター達は、もっと生傷が絶えなかっただろうなと思います


そんな私が繰り返しがちだったことがあります


自分の中で統合が進んでいくと、とても心穏やかで軽くなります


シンクロや奇跡もおもしろいように起こりまくります


そんな至福の状態が続くと、もう私の学びは終わった・・・・


と、安堵するわけです


でも、しばらくすると元に戻るんです( ̄□ ̄;)


些細なことではありますが、不快な出来事も起こってくるわけです


人に足を踏まれたり・・・


自転車の鍵を無くしたり・・・・


色々なタイミングが合わなかったり・・・


あれ?なんでこんなイヤなことあるんだろ??


おかしくない?と思ってました


そこで、気づきました


私は気づきを深めた状態を「良い」としていたのです


気づきを深めた自分をただ味わえば良かっただけなのに


無意識にもう元の状態には戻りたくない


このいい状態をキープしたいって思っていました


元の状態の私っていうのを思いっきり否定していました


ネガティブなポジティブシンキング


「良い」という状態を離さないように握りしめる

流れをせき止めるコントロールという不自然さ


だから、宇宙は私に相対を見せてきたというわけです


何度か繰り返して分かりました


悪いとすることが起こる前に必ずプラスに偏っていたことが



願ってる状態や職業があるとして


叶えるために勉強したり準備してきたとします


それが叶わないことも受け容れておくと流れが変わるようです


はっきり言うと1回あきらめた方が叶いやすいってことです


叶えたいというのは上向きのエネルギーが発生しています


上向き(プラス)と同時に下向き(マイナス)のエネルギーも発生してます


だから、時間がかかったり、なかなか叶わないこともあるのです


それをリセットするのが諦めることなのす


私流のあきらめの儀式は今後のセッションかプログラムでの公開となります


または、ラジオで・・・公開します♪(ラジオがやりたいだけです^ ^)


両方受け容れるから、完璧になる


理想というのは、キラキラした前向きな要素と同時に

今自分に無いものの寄せ集めだというマイナスな要素もあるんだよってこと


これが俯瞰した視点から観えるものです



あるがままっていうのは、こういうことです


心地よい状態のことをあるがままというのではありません


やっぱり、どこまで行っても


いまここ の自分を喜びで充たすことにエネルギーを注ぐだけです


いたってシンプル(*゜▽゜ノノ゛☆