夕方の伊勢神宮も魅力 | 東京・世田谷 パン教室&整理収納レッスン 加藤ちえ 『小さな幸せを大切に、心地よいお部屋で好きなことを愉しむくらし』

東京・世田谷 パン教室&整理収納レッスン 加藤ちえ 『小さな幸せを大切に、心地よいお部屋で好きなことを愉しむくらし』

パン教室でのできごと、整理収納を通じての暮らしを綴っています。
「3階建て狭小住宅にて、小さなこだわりを大切に♡好きなことをするために、整理収納で効率よく暮らす」

伊勢滞在中は、伊勢神宮まいりもしております。


夫は、外宮経由

毎日の運動を兼ねて、徒歩でぐる〜と大回りして出社。

あさんぽ!

今回、私もついていきました。





清らかな空気に包まれ、気持ちがいい!



良い一日が送れました(^^)



ある時は、夕方

内宮へ



5月からは、19時まで参拝できます。


伊勢神宮内宮・御手洗場


参道途中には、手水舎がありますが、そこを通り過ぎたところに五十鈴川へのゆるやかな石畳があります。こちらで手を清めます。



この日は土曜日でしたが、とても空いていました。



正宮への階段もこのような感じでした。



朝は勿論、夕方のおまいりも魅力的ですキラキラ







☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*  ☆*゚ 


友だち追加



インスタ、是非お立ち寄り下さい

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*  ☆*゚ 



整理収納記事にご興味のある方へ  →☆☆