伊勢〜紀伊長島(紀北町)の温泉と瀧原宮へ | 東京・世田谷 パン教室&整理収納レッスン 加藤ちえ 『小さな幸せを大切に、心地よいお部屋で好きなことを愉しむくらし』

東京・世田谷 パン教室&整理収納レッスン 加藤ちえ 『小さな幸せを大切に、心地よいお部屋で好きなことを愉しむくらし』

パン教室でのできごと、整理収納を通じての暮らしを綴っています。
「3階建て狭小住宅にて、小さなこだわりを大切に♡好きなことをするために、整理収納で効率よく暮らす」

南北に距離がある三重県
今回は南の方へ、足を伸ばしました。

紀伊長島(紀北町)

新鮮な魚介類が美味しい町です。


日帰り天然温泉♨️へ

ホテル『季の座』



露天風呂からのお庭の眺めもよく…

日曜日の午後ということもあり、贅沢にも私一人貸切状態ラブラブ


その日の朝早くに東京の自宅を出ましたので、遠出した気分で疲れが和らぎ、いい湯でした♨️




その後、頭之宮四方神社






手を清めようと降りていくと…



あまりにも神聖な世界に、息をのみました



頭之水(知恵の水)をいただき、

頭之石を撫でさせていただきました。


温泉で緩んだ身体に、良い氣が入ってきた心地に(^^)


その後

伊勢に帰宅する途中にあります『瀧原宮』へ

(三重県度会郡多紀町)


 

伊勢神宮内宮の別宮で、格式の高い重要なお宮です。



日曜日の夕方でしたが、このように参拝者はとても少なく。

参道を進むだけでも、心身ともに洗われるような心地に


昨年末に出かけた高野山の奥之院

この時もひとけがなく…

体感が同じ気がするねっと、夫と二人で話しながら進んで行きました。



御手洗場も内宮と雰囲気が重なりました。



瀧原宮、滝原竝宮の別宮の他

若宮神社、長由介神社もおまいりできます。


 



この日は、雨模様

葉から落ちる雫も、とても美しく感じられました。


心身ともに清らかでありながら、どこかほっと…

あたたかい気持ちになった日でした。


感謝キラキラ




いつか…お出かけになることがございましたら、ご参考になさってください



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*  ☆*゚ 


友だち追加



インスタ、是非お立ち寄り下さい

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*  ☆*゚ 



整理収納記事にご興味のある方へ  →☆☆