地方在住、5人家族やってます。高1ニーサン、中1ジナーン、小1スエッコちゃんの3人の子どもがいる40代学生wです。20年在籍した、残業45時間休日出勤日常的にありな職場をスッパリやめ、今は某職人を目指す職業訓練校に通っています♨

目下の目標は、身につけたスキルを活かして。。。社保扶養内で職人系のパートになること!!
家計、コドモ、遊びなど気ままに綴っています。


週末のイイコト

  • オットに夜ごはんおまかせして失踪飛び出すハート
  • 床で寝落ち2days幸せ飛び出すハート
  • 飛び出すハート
  • ヨガで滝汗飛び出すハート


週末のイチカジ
  • キッチンの飾り棚掃除(週末なのにこれだけ〜)


全員健康になったかと思いきや、

またニーサン熱発!

予算の都合上、コロナはやめてインフル検査だけにしてもらった笑

先生には1か月後にコロナかかる人もいるって脅された。コロ助そーなん?

んで、インフル陰性だった〜ヨカタネー


スエッコちゃんとリース作った♫

イベントで500円で買ったキットです。

日曜日は
実は密かに始めた習いごと、金継ぎ!
欠けた陶器を漆と金で修復する技術です飛び出すハート

始めたって言っても、なんだかんだ行けず、

半年で3回目泣き笑い

1回目に欠けたところを漆ととの粉を混ぜたもので、埋めたりつなぎ合わせる。

2回目に黒い漆を塗る

3回目に赤い漆を塗って乾ききらないうちに金粉を塗る

4回目に金が取れないように透明っぽい漆を塗る

と一つのものを直すのにざっと4回はかかります。


今黒くなっているところは漆が塗ってあるところ。

緑と黒のおさらは、

昔上ふたりが作ったもの。


この間穴窯で焼いたけど失敗したお皿も修復開始!


ランチに美味しいものみんなで食べたり、

最後においしいお茶とお菓子を先生が用意してくれたり
優雅なご趣味ですスター

参加してる方も、陶芸作家さんだったりお茶の先生だったり、
ステキな方がいっぱいいて楽しませてもらえます目がハート

そして帰りに、習い事してるギャラリーの近くに住んでるお友達と呑み!!

大好きなベトナムデスヨ目がハート目がハート

バインミーに生春巻きにベトナム風いろいろ(忘れた)
大学からのおつきあいで子どもが同級生のお友達
やりたい道を歩んでるのに
子どものことも家のことも、ちゃんとしてて尊敬です。
きちんとちゃんとしてる人に憧れるんだなあ。
自分に全くないからコンプレックスでもあるなぁ
と最近思ってますキメてる
帰りは旦那様に送っていただいて〜
床で寝るよね〜ちゃんとしろー