地方在住、5人家族やってます。高1ニーサン、中1ジナーン、小1スエッコちゃんの3人の子どもがいる40代学生wです。20年在籍した、残業45時間休日出勤日常的にありな職場をスッパリやめ、今は某職人を目指す職業訓練校に通っています♨

目下の目標は、身につけたスキルを活かして。。。社保扶養内で職人系のパートになること!!
家計、コドモ、遊びなど気ままに綴っています。


昨日のイイコト

  • 掃除はかどった飛び出すハート
  • クリスマスの残りケーキで2度美味しい飛び出すハート
  • キムチ鍋うま飛び出すハート
  • ヨガ飛び出すハート


昨日のイチカジ
  • 洗面室クリア!
  • パントリー半分


市県民税の4期分を払いました。

68000円なり〜オエー

楽天ペイで税金払えるようになって

楽天セールで爆買いした翌月に市県民税を払うようにして、

1年分で50000円くらいの期間限定ポイントを税金払いに使ったよ☆☆

これはありがたかった!

この先こんなに税金を納めることはないでしょうが

自動車税や固定資産税はこのワザを使おうと思います。


先日、炊飯器が突然動かなくなった!

電源入れてもシーンです悲しい

1週間くらい圧力鍋でごはん炊いてたけど、

簡単においしく炊けるけど、

やっぱり保温機能はいるよね〜

またまた楽天スーパーセールに便乗することに。

コチラをお買い上げ〜

 ウンウン、値段相応いいかんじです。

蒸気レスなのがうれしい!!


履歴見たら

前の炊飯器、6年前に購入してた。

もうちょっとがんばってほしかったなぁ〜


そして昨日は、

部活に出かけたニーサンが

自転車で転んで帰ってきた。

かすり傷多数、自転車、、、

交通事故にでもあったんかいってくらい
ハデな損傷
自転車屋さんもってったら、
車輪交換で一万、車体も修理が必要、
買ったほうがいいかもってなり、
急遽自転車買うことに悲しい
中高使うことを見込んで

 これっくらいの値段のを買ったんだけど3年しか持たなかったな。。。

 しかも3ヶ月くらい前にパンクして

持ちがいいタイヤに替えてもらったんだけどな。。。


まあ、自転車ってそんなもんか!

うちは自転車通学でもなく

駅までの足代わりに使うだけだから

いいものを長くより

また壊れたり盗まれたりするかもしれないから

特価のやつ、登録料込で22400円!

それでもイタイ出費です。


こんなとき、

あの頃みたいに働いてたら

痛くも痒くもない出費だったなぁ

とか思うわけです。や、痛かったか。


新築15年物の食洗機もガタが来てるし、

一人暮らしから使ってた20年の電子レンジは最近効きが悪い(チキンはうまく焼けたけどひらめき

来年もポロポロ予定外の出費がかさむことでしょう。


できるだけ、モノを大事につかいましょう。