地方在住、5人家族やってます。高1ニーサン、中1ジナーン、小1スエッコちゃんの3人の子どもがいる40代学生wです。20年在籍した、残業45時間休日出勤日常的にありな職場をスッパリやめ、今は某職人を目指す職業訓練校に通っています♨

目下の目標は、身につけたスキルを活かして。。。社保扶養内で職人系のパートになること!!
家計、コドモ、遊びなど気ままに綴っています。


昨日のイイコト

  • ジナーンとデート飛び出すハート
  • オットが大掃除しててくれた飛び出すハート
  • スエッコちゃんが実家で餅つきしててくれた飛び出すハート
  • スーパーで寿司半額飛び出すハート


昨日のイチカジ
  • おやすみ

昨日はジナーンとデート
スキーに行ってみたいというので連れてきました☆
来年学校でスキー合宿があるので
それまでに初心者を脱しておきたいんだそーです泣き笑い
最初は家族でお泊まりで行くかな〜って
スエッコとニーサンもお誘いしてみたけど行かないってゆーもんで、
サクッとスキーバスで2人で近場に日帰りスキー行ってきました〜

ひゃっほーい快晴!
ジナーンは小1ぶり(ほぼ記憶なし)
母はタブン結婚前から行ってないんで。。。
20年近く行ってないかなぁ。

しかも大学生以降は彼氏に教えてもらってボードやってみたり
サークル仲間や職場の人と行ってショートスキーしたりしてたんで。。。
普通のスキーは25年くらいやってない泣き笑い


ウェアとっといてよかったーなんか恥ずかしいハデなやつ。

ジナーンのウェアも、ニーサンが2回くらい着たのがあるよ〜

板とかはレンタル

スキー板ってもっと尖ってなかった?!
今はこんななの??

滑ってみたら意外と滑れたから。。。

スクール入れるのケチって、

このワタシがコーチです笑

むかーしワタシをスキーに連れて行ってくれてた

叔父叔母さんに最初に教えてもらったことや

チビッコスキースクールの見様見真似でアドバイス


幸い初心者練習ゾーンがあって、

動くスロープみたいなのにゆるーい斜面が完備されてるので

30分も練習したら
ハの字マスター!
んで、とっととリフトにのせる!!
ライオンの母ですから♡
最初スピードがセーブできずに転がりまくって起きれなくて滑り落ちて途方にくれてたけど、
へっぴり腰のハの字ででスイスイ?滑れるようになったよ♫
楽しんでくれてよかった。
ワタシも久しぶりの雪山、思ってたより楽しかったー

郡上踊り以来、今年2度目の明宝ハム♡

バスだと寄り道はできないけど、
スキー場に足湯があってぽっかぽか

日帰りスキーにかかったお金
スキーバス
リフトと食事クーポン1100円×2つき18000円くらい
レンタルスキー
スキーバス割引で2人で4500円くらい
ロッカー代、朝ご飯代、お土産の明宝ハムで25000円ってところでした。
ケチケチでも日帰りでもスキー行ったらこれくらいはかかるのね〜
暖冬だからスキー場まで雪が全く積もってなかったので車でも行けたなーって思ったけど、
リフトもレンタルも割引きくし、
高速代考えたら2人ならバスのが安いくらいかな。
スキーバスはほとんど名古屋発なんだけど、
こちらは発着が近くの駅なんで移動に余計な時間もお金もかからなくてありがたい!!

よるごはん、帰りにスーパーのぞいたら、
SUSHI半額♫
賞味期限切れあおさを使い切ってちゃちゃっとお味噌汁。
幸せな1日でした。

次はスエッコちゃんも連れて
みんなで来れるといいな〜オカネカカルケド