地方在住、5人家族やってます。高1ニーサン、中1ジナーン、小1スエッコちゃんの3人の子どもがいる40代学生wです。20年在籍した、残業45時間休日出勤日常的にありな職場をスッパリやめ、今は某職人を目指す職業訓練校に通っています♨

目下の目標は、身につけたスキルを活かして。。。社保扶養内で職人系のパートになること!!
家計、コドモ、遊びなど気ままに綴っています。


最近のイイコト

  • 家族で年越しパーティー飛び出すハート
  • そしてワイン呑んで床で寝落ち幸せ飛び出すハート
  • スーパーの大みそか半額セールで肉買えた飛び出すハート
  • 正月のんびり〜飛び出すハート


最近のイチカジ
  • とりあえず大掃除完成!
  • 正月はなんもしない
  • マメに掃除して大掃除しなくていい生活、憧れる!!


あけましておめでとうございます。
床で寝落ち年越しのち、
早朝仕上げたおせち

ほとんど家にあるもんで作ったよ。

黒豆黒糖煮(半額黒豆+宮古島お土産黒糖)

伊達巻(はんぺんと卵フープロかけるだけ)

りんごきんとん(実家のさつまいも消費完了!)

昆布巻(だし昆布でごぼうとにんじんを巻く。かんぴょうないからタコ糸で巻く。)

筑前煮(さといもこんにゃくごぼうれんこんにんじんしいたけ鶏肉、奇跡的にぜんぶあった)

生活クラブかまぼこ(これだけはちゃんと買った)

ワタシのおせちレパートリー全部作ったー

昆布巻きは身欠きニシンとちゃんとした昆布がおいしいなぁ。


 

 


 

どうせ人気ないと思って少なめに作ったら、

なんだかんだで、1日でほぼ完食!!

ママうれピーよだれ

けど元旦夜から普通にゴハン作ることになってちょっと予定外笑笑

我々がスキーにかまけてる間に、スエッコちゃんが実家でついてきてくれたおもちも、

すごい勢いでなくなりそうよだれよだれ

今年はますます食費がかさみそうよ〜目がハート


2023はまあまあ激動の年でした!

ニーサン 週5で塾通いのち受験、卒業、高校入学、成績は振るわないものの部活に塾にがんばる日々、

ジナーン 小学校では調子にのりすぎて友達とトラブルで学校行き渋り、卒業、中学入学、部活で軽く青春

スエッコ 卒園、入学、はじめてのならいごと(水泳&工作)、最初学校大変そうだったけど、なんだかんだ楽しそ。


ワタシ、

退職!

職業訓練校受験!合格!入学!

FP2級受験!合格!

生理不順になって更年期に片足突っ込んだ!

後半3ヶ月続けて高熱!


20年ぶりのなつやすみ!

ETC導入!大阪、香川、岐阜、栃木まで遠征

旅行、宮古島、大阪&四国

キャンプ、泊まり2回、デイキャン3回


働いてた時よりは子どもとの行動多め、プライベートはかなり控えめ笑


オットは心身ともども安定、宗教経営者たちの集まりにはまってて、朝や夜や休日やらに出かけていきます。

それに対するワタシの気持ちを一言で表すと、

怪訝。

そいつのおかけで安定してんのかな〜知らんけど笑


いろいろなできごとがありましたが

それにしても、3人続けての卒業→退職→宮古島旅行→入学

楽しかったけどほんと大変だったなぁ〜

思考停止してたなぁ〜


今は全員悩みはありつつ、それぞれ楽しそうにやってます。


今年は新年早々辛いニュースが続いてますが、

こんなご時世なのもあるし、

最近の自分の体調とか環境とか行いの反省とか。

いろいろふまえて

目指す今年の抽象的なイメージは、


体調も環境も整えて備えをして。

粛々と、でも楽しくのびやかに生きたいな。


今年も、

ブログにつぶやいていきたいのでよろしくお願いします。