地方在住、5人家族やってます。高1ニーサン、中1ジナーン、小1スエッコちゃんの3人の子どもがいる40代学生wです。20年在籍した、残業45時間休日出勤日常的にありな職場をスッパリやめ、今は某職人を目指す職業訓練校に通っています♨

目下の目標は、身につけたスキルを活かして。。。社保扶養内で職人系のパートになること!!
家計、コドモ、遊びなど気ままに綴っています。


昨日のイイコト

  • 下二人とモーニン(ニーさん寝坊で参加できず)飛び出すハート
  • リビング断熱対策飛び出すハート
  • スエッコちゃんが早寝してくれたので、フリータイム多め飛び出すハート
  • 最終日もマッタリノンビリ飛び出すハート


昨日のイチカジ
  • カーテンの補修(15年ものカーテン、フックの縫い目がほつれてフック外れるけど。。。縫って使う!)


早いもので昨日で冬休み終了!
引きこもってダラダラ過ごす冬休み、
なんの生産性もないけど幸せだったあひらめき


築15年の我が家のガタがきてるネタはたっくさんあるのですが、

それ以前の、冬は寒い問題。

先日おじゃました友人宅は、ちゃんと高気密住宅で昼間暖房なしでもとってもあったかかった♡


我が家は、
杉とひのきでできた小屋みたいなおうち。
建てたときはこだわった部分もあるし
もちろん大好きなおうちですが、
欠点も多々あり。。。
リビング階段+木製玄関ドアのおかげで、
通気性が良すぎる。
プロパンガスの料金が、
快適ガスファンヒーターのおかげで
1月2月は3万になる〜
そして年々上がってます。


ずっとやったほうがいいだろうと思ってた断熱策を決行!
外からの冷気を防ぐために玄関とリビングのあいだの引き戸に銀マット笑笑

キャンプの時インナーシート代わりに使ってる分厚い銀マット。
そのままぶら下げても丸まっちゃうから重石代わりに適当に定規をダブルクリップでとめて
長さ足りなかったから、100均か何かの銀マットの切れ端
右手に見えますのが諸悪の根源、こんなちっこいのにパワフルなガスファンヒーター様

このままじゃ犯罪者かくまってる小屋みたいなので
あと銀銀でとてもまぶしいので
布をたらしてちょっとだけマシになったかな??
なってないか泣き笑い
銀マット、厚くてしなやかじゃないので玄関への出入りが非常にしづらくなりましたがガマンしましょう。

リビング階段はあれこれ試行錯誤した結果
反射してなんだかよくわからないけど〜
ロールスクリーンの裏から表からむりやり養生テープで留めてるかんじです泣き笑い
重石代わりに下に巻き付けてあるのは、
昔使ってたハンガーラックのポール!
インテリアもへったくれもない断熱!

タダだし、少しでもガス代が下がってくれたら御の字!
余ったペラペラの銀シートは
お風呂の保温に使いたいけど

家族に嫌がられそうだな〜泣き笑い

 こんなやつ!


あとワタシはこれを愛用してなるべく暖房節約してる

家族にも着てもらいたいな〜キメてる




昨日の節約メシ

かつおのタタキ350円(前日半額シール)
鶏もも照り焼き380円(大晦日半額シール)
ツマ?(1ヶ月くらい前の大根救済)
かきたまスープ70円(卵ねぎわかめ)
しめて700円位の夕食です。

ワタシは酒とツマミます。