地方在住、5人家族やってます。高1ニーサン、中1ジナーン、小1スエッコちゃんの3人の子どもがいる40代学生wです。20年在籍した、残業45時間休日出勤日常的にありな職場をスッパリやめ、今は某職人を目指す職業訓練校に通っています♨

目下の目標は、身につけたスキルを活かして。。。社保扶養内で職人系のパートになること!!
家計、コドモ、遊びなど気ままに綴っています。


最近のイイコト

  • 子どもとサッカーの話しててロナウジーニョやジダンをリアルタイムで見てたって言ったらスゴイ尊敬された笑笑飛び出すハート
  • 締め切りが近いので初めての持ち帰り残業!昔習った木彫りの技術?が役に立った。作りたかったものがカタチになりだした飛び出すハート

  • 高校のPTAでニーサン部活の顧問の先生にしゃべりかけてもらった飛び出すハート
  • スエッコが地域の居場所に参加。ボランティアさんも元職場の子たちも、めっちゃ懐かしー飛び出すハート

週に1〜2日ノーマネーデーが作れるようになった。
コンビニに寄る回数が減った。
自分としてはちょっとずつ節約体質になってきたんじゃな〜い?
って思ってるんですが。


先週末は金継ぎ教室。
実家の茶道具?を簡易金継ぎで直しました♫

マダムたちと食べるランチもお楽しみ。
オサレなヴィーガンでボリューミー。
大好きなお店です。

1日遊んでざっと8000円の散財昇天


昨日はスエッコさんの誕生日プレゼントを買いに
久しぶりにショッピングモールへ。
お昼ゴハン食べてからでかけたのエライ目がハート
オサレなショップがいっぱいやね〜
買いたくなっちゃうよね〜
けどお洋服には見向きもせず〜

ダイソーでバレンタインの準備

雑貨屋さんのセールでキッチン用品
迷いなく買い物カゴに放り込んでくから
スエッコに
買い過ぎだよ〜もうそれくらいにしときなよ〜
って言われた笑笑
言われなかったらもっと買ってたな

あと、おかしのまちおかでお菓子爆買い。

お目当ての誕プレは、
うちの近くにもある家電量販店でおもちゃを。。。わざわざショッピングモール行かなくてもよかった笑笑
女子とのお買い物楽しかった飛び出すハート
久しぶりにいっぱい買っちゃったなーって思ったけど、
誕プレ以外で6000円くらいでした。
思ったよりは使ってなかったかなひらめき

楽しいことにはお金がかかりますぅ〜
そんなこと言ってるうちはまだまだですね♡
精進します。