地方在住、5人家族やってます。高1ニーサン、中1ジナーン、小1スエッコちゃんの3人の子どもがいる40代学生wです。20年在籍した、残業45時間休日出勤日常的にありな職場をスッパリやめ、今は某職人を目指す職業訓練校に通っています♨

目下の目標は、身につけたスキルを活かして。。。社保扶養内で職人系のパートになること!!
家計、コドモ、遊びなど気ままに綴っています。


今日のイイコト

  • スエッコさんと夜な夜な工作がんばった飛び出すハートニーサンにほめられた飛び出すハート 
  • スエッコさん工作教室の発表会で先生や友達に馴染んでる姿を愛でた飛び出すハート
  • リンツのチョコおいしー幸せ飛び出すハート
  • 下2人と楽しいおかいもの飛び出すハート

ジナーンの陸上スニーカー買いにスポーツ用品店へ。

誕プレってことで、1万円以上するスニーカー買い、

スエッコもジャージがほしーというのでやっすいスウェット。

あーお金使った感オエー

ワタシもなんか欲しくなって←

セール品を物色。

 これを499円でゲットしてホクホク♡

ちょっとお買い物にちょうどよいサイズ!使い古し感wが好み♡

裏みたら定価4490円でした!!



土曜日
実家母にゴチになりました。
ニーサンが前から行ってみたかったやよい軒で
ステーキ大盛り+ごはん3杯おかわり
下2人もいつもより食べました◎

日曜日
おでん
菜花のおひたし

今回は節約おでん!
練り物高いんだけど意外と人気ないから
ちくわとさつま揚げのみ!
一番人気のこんにゃくたっぷり
大根と菜花は実家より。

おでんは圧力鍋で作って
土鍋に盛り付け?派です。
圧力鍋なら沸騰後5分弱火かけるだけなので、かなりガス代節約!
電気圧力鍋も気になるけど、
昔ながらのシューシューいうやつで今のところ十分かな

ティファールの中でも安いやつですが、

15年以上使ってます☆

今ならコレかな

 

月曜日


結婚記念日ディナー
オットプレゼンツです。
お刺身がたくさん食べられて幸せ
ニーサンの勉強してる風な跡が。。。

火曜日
チキンのぎゅうぎゅう焼き
チキンステーキの時は鶏もも3枚じゃ全然足りないかんじだったけど
こうやって野菜とまみれるとけっこう残った!
これからはこれでいこう←

水曜日

さばの塩焼き
土鍋茶碗蒸し

おでんのだしで土鍋茶碗蒸し!やってみたかったんだよね〜
案の定うまくいかなかったー笑
一応かたまったけど、すが入るし底が焦げる。
でも味は美味しかった!
さばはオットが買ってきてくれたやつ。

木曜日
カレーライス
コールスローサラダ
ゆで卵

ぎゅうぎゅう焼きの残りでカレー
ゆで卵を装飾しようと思ったけど面倒くさくなって各自ご自由に。(皿くらいだそうか)

金曜日
鶏ももガーリックペッパー焼き
かきたまスープ
ハムカツ

習い事だし面倒だしで
焼くだけの味付け肉
オット母よりハムカツの差し入れ♡
オット母はお料理上手で揚げ物なんてウマウマです。

土曜日
春巻き
豚汁
残り物コールスロー

春巻きの皮が半額の時についつい買ってしまい後悔します笑
面倒くさいんだけど、大好きな春巻き。
大好きなんだけど、全然うまく揚げられない春巻き。
今日は丁寧に作ってみた。
具は野菜とふるさと納税豚肉と弁当おかずの青椒肉絲の残りです。
具を硬めに片栗粉でとじるのと、しっかり冷ます。
多すぎず少なすぎずちょうどよい量を巻く。
空気をしっかり抜いて巻く。
水溶き小麦粉でしっかりとめる。
どうせ火が通ってるからって適当に揚げず、
じっくり160度→180度で揚げる。

初めてパリパリ春巻き自分でできた!!
うれしー!
でも時間かかるしいっぱい油ハネしたからもう作りたくない泣き笑い

8日間だけど
実母、オット母、オット、ふるさと納税にお助けいただいたおかげで
さらにリメイク料理をちょいちょい投入したおかげで
あとニーサンの食欲が落ち着いてたおかけで(テスト週間で部活なかったからなの?食べ盛りの波がある笑)
トータル4〜5000円くらいですんじゃいました〜