地方在住、5人家族やってます。高1ニーサン、中1ジナーン、小1スエッコちゃんの3人の子どもがいる40代学生wです。20年在籍した、残業45時間休日出勤日常的にありな職場をスッパリやめ、今は某職人を目指す職業訓練校に通っています♨

目下の目標は、身につけたスキルを活かして。。。社保扶養内で職人系のパートになること!!
家計、コドモ、遊びなど気ままに綴っています。


今日のイイコト

  • 久しぶりに1万超えの買い出ししてスッキリ飛び出すハート
  • ヨガ滝汗レッスン受けてスッキリ飛び出すハート
  • 七五三のいろいろがいいことすぎる飛び出すハート


今日は珍しくオットと予定が合ったので
スエッコちやんの七五三のお詣りにいってきました☆
季節はずれでガラ空き〜♫
かっわいはー

3歳の時は11月に行って、激混みだったからご祈祷断念したよ。

今回はお着物着てちゃんとご祈祷してもらい、
絵馬を書いてかけてこれました。
お願いごとは
しゅうじで字がじょうずになりますように

しゅうじ習ってませんけど急に?
帰りまでごきげんで
無事イベント済ませられてよかったです。目がハート


七五三詣り、そこそこモノイリなはずですが。。。

着付けは実母に前日急にお願いしてやってもらう。
天気良かったので、ワタシも急に着物着たくなり!当日朝お願い泣き笑い

着物の下は、極暖ヒートテック&暖パンキメてる

髪はワタシ。
前日夜にYouTubeでお勉強〜
なんの準備もしてなかったから
つけ毛も巻き髪もなくてできるやつ。
母のお友達のどなたかの手作りヘアアクセサリーと
昔から実家にあるかのこ巻いてアルモンデなんとかそれっぽく。
スエッコ着物はワタシのお古、
アンティークぽくてお気に入り
ワタシの着物は母が昔買ってくれてたやつ。親子兼用です。
お支度上から下まで全部0円。


 アンティークもいいけど、今のお着物もかわいいよね〜

 ちょいレトロ感もあるのステキ

 

こうゆうの憧れる

ちゃんとしたつまみ細工いいなぁ♡

 でもウチは0円!

タダに勝るものはない!?




女子が着物着てる間に、オットが実家へお礼の菓子折りを買ってきてくれてて神すぎる。
実家からは逆に七五三のお祝いをもらってしまい、御祈祷料に充てさせていただきました。
帰ってきて、オット両親にスエッコの着物姿を見せに行ったら、
お祝い用意してなかったから
みんなで昼ごはん食べに行こうってなって、
お留守番の上2人誘って、(お詣りには付いてきてくれなかったけど外食にはすぐついてきた)
スエッコちゃんの行きたがってたガストでランチをご馳走になる。ガストっていっても、7人で行ったら1万円す知らんぷり
久しぶりのチーズinハンバーグ!に牡蠣フライうまー。カロリー!!

七五三で使ったお金、お賽銭300円のみ!
なんなん、この恵まれた環境。
みんなありがたきー。

今は昔、7月に撮った前撮り写真はしっかりお金使いましたよー
今だったら1枚減らしちゃうかも〜