地方在住、5人家族やってます。高1ニーサン、中1ジナーン、小1スエッコちゃんの3人の子どもがいる40代学生wです。20年在籍した、残業45時間休日出勤日常的にありな職場をスッパリやめ、今は某職人を目指す職業訓練校に通っています♨

目下の目標は、身につけたスキルを活かして。。。社保扶養内で職人系のパートになること!!
家計、コドモ、遊びなど気ままに綴っています。


今日のイイコト

  • 訓練校残り少ないけど、新しい技術を教えてもらった飛び出すハート
  • 子どもたちと朝からペラペラしゃべって楽しい時間飛び出すハート
  • 前の職場のかわい子ちゃんとの飲み会決まる飛び出すハート
  • ヨガの先生に体めっちゃ柔らかいって言われた飛び出すハート

今なんとなくダイエットしてまして。。。
お酒もおやつも減らしてるので
コンビニ通いが激減!!
そのかわりドラッグストア行ったら
罪が少なそうなオヤツを買ってしまう
ローソンではこんにゃくチップス。

月曜日
ぶりのしょうが焼き
けんちん汁
わかめと豆もやしナムル

魚は最近半額シールしか買わないキメてる
600円くらいでぶり3切れとぶりあら
魚の時は副菜をボリューミーにしないと足りないよね
今回は具だくさん汁でごまかし900円くらいの夕食です。


火曜日
ぎょうざ
キャロットラペ
けんちん汁
ぎょうざの皮半額、挽き肉なかったのでグラム98円豚こまをフープロで。残りもの白菜と、特売ネギたっぷり。
ネギ多すぎてチビッコには不評でしたがあっさりしておいしかった。
700円くらいの夕食です。


水曜日
カレーライス
キャロットラペ
小松菜とチーズいれてカルシウム補給
700円くらいかな。


木曜日
チキンステーキ&野菜グリル
野菜スープ

写真撮り忘れたー
鶏もも3枚、鶏むね1枚、
野菜含め1500円くらいかかったかな。

金曜日
ローストビーフ
紫キャベツラペ
にんじんポタージュ
カンパーニュ

おしゃれメニューが何故かおしゃれじゃなくなる残念な盛り付け。。。
バターとにんじん炒めてミキサーして牛乳加えるだけのシンプルおいしいポタージュ
にんじんを火にかけてるの一瞬で忘れまして盛大に焦がす。
量が半分になったのでそばちょこでいただきます泣き笑い
ローストビーフはお肉屋さんのが30パーオフだったのを冷凍しておいたやつ。400gくらいで1000円でした。
おいしかったけど中のほうが脂身でヤラレタ感。
オサレにパンなんか添えちゃったりしたので1500円くらいかかったかな

土曜日
女子が遊んでる間に
スーパーの半額オードブルを買ってきてくれたようです。
0円(女子メシはレジャー費から支払い)

日曜日
ひなまつりメニュー
ちらし寿司
お吸い物
ひじきの白和え
もやしとわかめのナムル

いがまんじゅうとおこしものはオットが買ってきてくれた。
サーモン1000五目寿司のもと500白和えのもと250他の食材入れて2500円ってところですかね

後半ちょいお高めになってしまったけど
平均1000円の節約夕食でした。

基本食材はまとめ買いで
冷蔵庫が空になるくらいまで粘りたいのだけど
最近毎日ちょこちょこ買い物してて
そのたびについつい余計なもの買っちゃうので
今月は後半苦しみそう!気を引き締めて!