本日、

家計簿アドバイザー養成講座の

最終講座日でした!





みんなの変化が凄くて、

聞いていて、感動したり、共感したりの

連続でした!



講座スタートから振り返ると

こんなに『お金』のことを考えた事ないくらい

毎日、『お金』について考えていました。



だけど

結局は

その『お金』を使っている

『自分』を毎日、振り返る作業です。



結構、地味な作業です。




自分のお買い物におけるハッピー度に

目を向けるのですが、

それを知るためには、



自分のプライオリティーは何なのか?

どんな感情で?

どんな事を考えているのか?

好きは?

嫌いは?

など、

自分の事を知らないと

出来ない作業だから、

お買い物意外でも、

必然的に自分の感情に目を向ける事が多くなって、

自分の感情にも気づきやすくなったと感じました。



本当に、幸せにしてくれるお買い物なのかを

確認しながら買うようになった事で、

お買い物の購入額も

明らかに減りました。



何となく欲しい気になったとか

割引きされているから買っておこうとか

習慣的になっていたお買い物は

私を本当に幸せにするお金の使い方ではないと

見直す事ができました。




ひとつひとつ向き合うのは

最初は、なんだかエネルギーを使いました。




だけど

続けていくと

新たな発見と、

自分への自信と、

継続出来ている喜びと。


日々、育まれている豊かさの実感と。




色んな事を知り、学べた時間でした。



そして、

共に悩み、励まし合う仲間もでき、

ここからが、スタートです❤️




まだまだ

自分とも向き合いながら、

私なりに

豊かさを広げてゆきたいです^^





7月以降で

家計簿ワークブック

個人セッション募集予定です♪



家計簿ワークブック💕







現役ナースユニット『ナースハウス』
仲間と一緒にMV出演しました
joysoundでカラオケ配信中🎤